んなワケで読者の皆々様ッ!!!!! 
日 頃 よ り 、
南泉チン貴志専門ブログ
「激暇日記 -FURAIBO THE HIMAGINE- 」 を
御愛読頂きまして
誠にありがとうございますッ!!!!!

日 頃 よ り 、
南泉チン貴志専門ブログ
「激暇日記 -FURAIBO THE HIMAGINE- 」 を
御愛読頂きまして
誠にありがとうございますッ!!!!!


おかげさまで・・・★

当 ブ ロ グ は ・・・ ☆

本 日 、
2017.10.07 付で ・・・
2017.10.07 付で ・・・


ついに、ついに、
10 周 年 を
迎えちまったぜぇぇ──ッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10 周 年 を
迎えちまったぜぇぇ──ッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ベイベッ !!!!!
ベイベッ !!!!!!!!
ベイベぇぇ─────ッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ベイベッ !!!!!!!!
ベイベぇぇ─────ッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



皆様のおかげで、
今日までヤッて来れましたッ!!!

つ 〜 感 じ で 、
未 知 な る
11 年 目 も ・・・
未 知 な る
11 年 目 も ・・・


今まで以上に
激 ア ツ に ・・・ 💣
激 ア ツ に ・・・ 💣

デンシャ内で
コ ッ ソ リ と 、
御 家 庭 で
ガ ッ ツ リ と ・・・
コ ッ ソ リ と 、
御 家 庭 で
ガ ッ ツ リ と ・・・


御 爆 読
つかまつって
頂きますよう、
何卒、ホンマ何卒、
宜しくお願い
申しアゲまするッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
つかまつって
頂きますよう、
何卒、ホンマ何卒、
宜しくお願い
申しアゲまするッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





これからも、お暇な時の
お供ですわよんッ!


2007.10.07
「風来坊のブログ、とりあえず始動〜 {^盃^}/ 」
2008.10.07
「風来坊のブログ、とりあえず1周年〜ッ!! {^盃^}/ 」
2009.10.07
「風来坊のブログ、とりあえず2周年〜ッ!!! v{^弐^}v ♪ 」
2010.10.07
「風来坊のブログ、とりあえず3周年〜ッ!!! v{^盃^}v ♪ 」
2011.10.07
「風来坊のブログ、とりあえず4周年〜ッ!!!!! ヽ{^盃^}ノ ♪ 」
2012.10.07
「風来坊のブログ、とりあえず5周年〜ッ!!!!! ヽ{☆ω★}ノ ♪ 」
2013.10.07
「風来坊のブログ、とりあえず6周年〜ッ!!!!!! ヽ{^寿^}ノ ♪」
2014.10.07
「風来坊のブログ、とりあえず7周年〜ッ!!!!!!! d{^盃^}b ★」
2015.10.07
「風来坊のブログ、とりあえず8周年〜ッ!!!!!!!! ヽ{^嬉^}ノ ♪」
2016.10.07
「風来坊のブログ、とりあえず9周年〜ッ!!!!!!!!!
d{^躍^}b ☆★☆」
まことにありがとうございます。そして、おめでとうございます!
今回も気合の入った記念コラージュ。
こうや号のフォントで「げきひま」。こんな幕を出して運転してほしいですネ。
リアルタイムで充実した記事、いつもありがとうございます。
関東在住で、南海電車のLIVEな情報に乏しい私には、オアシスであります。
(実は1年程前からSNSでブログ書いてますが、なかなか書けないもんですネ)
愛が、多すぎるブログ、これからも爆読さしていただきますので、
どうぞよろしくお願い申しアゲます!
まずは今年も気合の入れまくった画像と10周年おめでとうございます。
あと2年続けなければその領域に到達しない私としてはうらやましい限り。
今年は加太線の「めでたいでんしゃ」での新色や泉北のベアル引退など悲喜こもごもですが
また、沿線での綺麗なお写真の撮り方、参考にさせていただきますね!
(ラピートのスピード感あふれる一枚、ナイスです)
ではでは。
そろそろ加太線もご無沙汰やしうまい魚、食いに行きたいと思った私でした…。
こんばんわッ!
{^盃^}/
返信が遅くなってしまいまして
申し訳ございません。。。
m{_ _;}m
お祝いのお言葉、
誠にありがとうございますッ!!
m{^感^}m m{^謝^}m
「げきひま号」 のフォントですが、
「こうや」 のフォントを検索しても
どういう書体名なのか全く不明で
3文字以外のサンプルも見つかりませんでしたので
すべて手描き仕上げとなりまして 。。。
φ{゜手゜;} φ{゜間゜;}
私も相変わらず本業が忙しくって
各社の動向を追いかけるのにも
必死のパッチな感じですが (汗汗ッ)
これからもイチ早く変化を察知して
ホヤホヤな記事をお届けできるよう、
精進して参りたい所存でございますッ!!
┗{^特^}┛ ┗{^命^}┛
11年目もどうぞ、
宜しくお願い致しますッ!!
m{^御^}m m{^贔^}m m{^屓^}m
こんばんわッ!
{^盃^}/
返信が遅くなってしまいまして
申し訳ございません。。。
m{_ _;}m
お祝いのお言葉、
誠にありがとうございますッ!!
m{^御^}m m{^礼^}m
今年の初めに泉北と貴志川線で
デカい波が訪れたものの、
その後晩春まで 「中だるみ」 状態でしたが
夏ごろから南海と泉北が
イッキに動き出しましたねぇ〜!!
(ハッピ〜ベアルの運行終了はホンマに衝撃的 ・・・)
┗{゜追゜;}┓ ┗{゜撃゜;}┓
いやはや、お褒めに預かりまして
身に余りまくりな程に
光栄でございますッ!
m{^恐^;}m m{^縮^;}m
私のカメラではズ〜ミング流しができないので、
「コレでもかッ!」 という程に
モリモリにスピ〜ド感を
ド〜ピングさせて頂きましたッ!
o{▲ω▲}o 〜 ★
というわけで、昨日は
イベントをハシゴして、
本日も 「アノ2号機」 を追いかけて
疲労コンパイな風来坊でありました ・・・ ☆
(詳細は14日更新ッ!)
/{^宣^;} /{^伝^;}
11年目も、どうぞ
宜しくお願い致しますッ!!
{^敬^}ゝ {^礼^}ゝ
10っていうけど、右の手と左の手足して10だもんで、どえらいことよね‼
パチパチパチ
私は、続けられるかしらん(^O^)
最近、写欲が少しばかり減って来とります‼
まあ、私も10目指してぼちぼち頑張ります!
おめでとうございました(^O^)
こんばんわッ!
{^盃^}/
お祝いのお言葉、
誠にありがとうございますッ!!
m{^感^}m m{^激^}m
ホンマに何気なぁ〜く始めた当ブログなんですが
のんべんだらりんと続けているうちに
撮影機材がグレ〜ドアップし、
ディ〜プな撮影ポイントを発掘したり、
鉄道模型を集めはじめたりと、
南海関連のデンシャにドハマリしているうちに
いつの間にか10年も経ってしまいまして ・・・ ★
{^密^;}ゞ {^接^;}ゞ
くるみさんも写真展をご開催されるなど
ご活躍しまくりじゃあ〜りませんかッ!
冴えわたる師匠直伝の技の数々を
いつも楽しみにしておりますッ!!
d{^尊^}b d{^敬^}b
このところ寒暖の差が激しくって
体調の管理も大変でありますが、
本格的な秋が訪れたら、また
鉄子魂を燃やしまくりましょッ!
┗{^情^}┛ ┗{^熱^}┛
11年目も、どうぞ
宜しくお願い致しますッ!!
m{^歓^}m m{^迎^}m
10年も続けるという事には、相当の努力と熱意があったからこそだと思います。
今後も続けて行かれます事を願っております。
おはようございますッ!
{^盃^}/
返信が遅くなってしまいまして
申し訳ございません。。。
m{_ _;}m
お祝いのお言葉、
誠にありがとうございますッ!!
ヽ{^歓^}ノ ヽ{^喜^}ノ
振り返ってみれば
アッ! っという間でしたが、
我ながらよく10年もやってこれたなぁ〜と
感じですかねぇ〜 ・・・ ★
/{^暇^;} /{^人^;}
11年目も、どうぞ
宜しくお願い致しますッ!!
m{^謝^}m m{^恩^}m