・・・ 世 間 の 濁 流 に
吞み込まれながらも、
永 き 魂 の 沈 黙 が
破られようとする今、
いつの間にやら世間には
緑が広がり、薫風が吹き、
「時」 っ つ 〜 名 の
川の流れの速さを
痛感しまくりな風来坊 ・・・
💣💣💣💣 ┗∬#▼💋▼)┛ 💣💣💣💣
アンタッ!!!!!!! まぁ〜だ生きてたのねんッ!!!!!!!!!!
吞み込まれながらも、
永 き 魂 の 沈 黙 が
破られようとする今、
いつの間にやら世間には
緑が広がり、薫風が吹き、
「時」 っ つ 〜 名 の
川の流れの速さを
痛感しまくりな風来坊 ・・・

💣💣💣💣 ┗∬#▼💋▼)┛ 💣💣💣💣
アンタッ!!!!!!! まぁ〜だ生きてたのねんッ!!!!!!!!!!
「川底」 に沈みまくっててスイマセン 。。。 m{^詫^;}m 💦

んなワケで、実に実に
4ヶ月弱ぶりに蘇生しちまった
今回の 「激暇日記」 は、
「B.B.Q.48」 の最新話で
復帰戦を飾りまくりッ!
4ヶ月弱ぶりに蘇生しちまった
今回の 「激暇日記」 は、
「B.B.Q.48」 の最新話で
復帰戦を飾りまくりッ!

オ〜サカ府民の母なる大河、
「大和川」 をマタギまくッたぁ〜る、
激アツ な3本の動脈を
ザ ッ ク リ と
解剖させてイタダキまするッ!!!!!
「大和川」 をマタギまくッたぁ〜る、
激アツ な3本の動脈を
ザ ッ ク リ と
解剖させてイタダキまするッ!!!!!


┗{^起^;}┓ 💨 💨 💨
こッから再起動 & 再遡上ッ!!!
こッから再起動 & 再遡上ッ!!!
▼△▼ 住ノ江 〜 七道 間 ▽▲▽

3線の中で最も西側に位置しとる
南海本線 の 大和川橋梁 は
阪神高速15号堺線とアンダ〜クロスしており、
エメラルドグリ〜ンの
トラスとガ〜ダ〜が印象的ッ!
※ 2017.05.31 記事訂正ッ!
南海本線 の 大和川橋梁 は
阪神高速15号堺線とアンダ〜クロスしており、
エメラルドグリ〜ンの
トラスとガ〜ダ〜が印象的ッ!

※ 2017.05.31 記事訂正ッ!

ソレだけに、なかなかデンシャの車体が
ムキ出しのSHOTは
撮りづれぇんスけども ・・・
ムキ出しのSHOTは
撮りづれぇんスけども ・・・


カモメ様や光る水面などと御一緒に
召しアガリますと
なかなかにインパクトのある一枚が
モノにデキるッぽいでありますッ!!!
召しアガリますと
なかなかにインパクトのある一枚が
モノにデキるッぽいでありますッ!!!




「野鳥の会」 の会員様にもオススメなのねんッ!

んでもって、昨年3月にゃあ、
七道駅 のスグお隣に
「イオンモール堺鉄砲町」 が
オ〜プンつかまつったワケですが ・・・
七道駅 のスグお隣に
「イオンモール堺鉄砲町」 が
オ〜プンつかまつったワケですが ・・・

コレがまた、ニクらしィ〜ほどに
爆マブ な眺望を誇っとりまして、
イオンモール様の敷地内から
勇壮なデンシャ達の走りが
満喫デキまくりッ!!!!!

爆マブ な眺望を誇っとりまして、
イオンモール様の敷地内から
勇壮なデンシャ達の走りが
満喫デキまくりッ!!!!!


皆様も、A.M.堺鉄砲町様に
御来店された際には、
お買い物やお食事のあとに
「デザ〜ト撮り南」 っつ〜のは
いかがでしょ〜かぁ〜???

御来店された際には、
お買い物やお食事のあとに
「デザ〜ト撮り南」 っつ〜のは
いかがでしょ〜かぁ〜???




長時間ネバッちゃダメよォ〜んッ!!!!!
◇◆◇ 我孫子道 〜 大和川 間 ◆◇◆
3線の中で、真ン中に陣取っとるのが
阪堺線 の 大和川橋梁 ですが、
コチラは供用開始が明治44年と
106年もの歴史をお持ちの
大ベテラン鉄橋ッ!!!!!

阪堺線 の 大和川橋梁 ですが、
コチラは供用開始が明治44年と
106年もの歴史をお持ちの
大ベテラン鉄橋ッ!!!!!



ナンとも独創的な形状の鉄橋と
パッカァァ━━━━━━んッ!!!!! っと
開けまくりなロケ〜ションで
古くから 阪堺線 随一の
名撮りチンポイントとして
君 臨 し ま く り ッ !!! 📷
パッカァァ━━━━━━んッ!!!!! っと
開けまくりなロケ〜ションで
古くから 阪堺線 随一の
名撮りチンポイントとして
君 臨 し ま く り ッ !!! 📷

上町線 に比べて、
運行本数が少なめなのが
玉にキズなんスけども ・・・
運行本数が少なめなのが
玉にキズなんスけども ・・・

皆様も、ドぴ〜かんの休日には
シガラミっつ〜名のクサリを
ブチ切りまくって、
クラシックな鉄橋を渡る
チン電達のコミカルな姿を
存分にお楽しみ下さいましッ!!!!!
シガラミっつ〜名のクサリを
ブチ切りまくって、
クラシックな鉄橋を渡る
チン電達のコミカルな姿を
存分にお楽しみ下さいましッ!!!!!




「夕焼け」 のオカズと一緒に召しアガれッ!
☆★☆ 我孫子前 〜 浅香山 間 ★☆★
ラストは、3線の中で
最も東側に在りまくりな
南海高野線 の 大和川橋梁 ッス!!!!!
最も東側に在りまくりな
南海高野線 の 大和川橋梁 ッス!!!!!


3 線 の 中 で は
最もアングルの自由度が
高 く っ て ・・・
最もアングルの自由度が
高 く っ て ・・・

阪堺線の鉄橋と同様に
古くから 高野線 & 泉北線 の
激マブ な撮り南ポイントとして
名を轟かせまくりッ!!!!!
💨
古くから 高野線 & 泉北線 の
激マブ な撮り南ポイントとして
名を轟かせまくりッ!!!!!


この鉄橋の少し上り方にある
「我孫子前2号踏切」 もなかなかの撮り応えで
ちょくちょく同業者様を
見かけますケドも ・・・
「我孫子前2号踏切」 もなかなかの撮り応えで
ちょくちょく同業者様を
見かけますケドも ・・・

正 直 な ハ ナ シ 、
「あびアサ区間」 に於きましては
「この壮大な鉄橋SHOT以外、
なんもいらねぇ〜んぢゃね???」
っと思えてしまうほど、
男 ・ 南キチ ・ 風来坊 、
ドップリと 大和川橋梁 の情景に
魅了されまくっておりまするッ!!!!!

「あびアサ区間」 に於きましては
「この壮大な鉄橋SHOT以外、
なんもいらねぇ〜んぢゃね???」
っと思えてしまうほど、
男 ・ 南キチ ・ 風来坊 、
ドップリと 大和川橋梁 の情景に
魅了されまくっておりまするッ!!!!!




激ウマな鉄橋SHOT、ごっつぉさんだわよんッ!
げふぅぅ〜〜、食った食ったぁ〜♪

・・・ つ 〜 感 じ で 、
当ブログの開設10周年イヤ〜を
ナ ン と し て も
激アツ に飾るべく ・・・ !
当ブログの開設10周年イヤ〜を
ナ ン と し て も
激アツ に飾るべく ・・・ !


「せきにん」 の鉄砲水と
「じゅ〜あつ」 の波濤を
ウマいこと交わしもって
まぁ〜た 「暇人 -HIMAGINE- 」 への回帰に
成功たてまつった風来坊ッ!!!!!

「じゅ〜あつ」 の波濤を
ウマいこと交わしもって
まぁ〜た 「暇人 -HIMAGINE- 」 への回帰に
成功たてまつった風来坊ッ!!!!!




まぁ〜、何度カベにブチ当たろうと、
何度スベッてコロんでも、
ヤ ル と き ゃ あ
ヴィシッ!!!!!!!!!!!! っと
ヤ リ ま す も ん で
当ブログをこれからも、ヤワヤワと
チラ見したって頂けましたら
誠にムフフでございますッ!

何度スベッてコロんでも、
ヤ ル と き ゃ あ
ヴィシッ!!!!!!!!!!!! っと
ヤ リ ま す も ん で
当ブログをこれからも、ヤワヤワと
チラ見したって頂けましたら
誠にムフフでございますッ!





ッ し ゃ あ !
明日は朝ビ〜ルしてダ〜ビ〜見てチャンネ〜とアソんで、
ソレから、え〜っとぉぉ〜 ・・・
・・・・・・・・・・・・。 ノ(゜💋`;ξ 💦
期待を裏切らないボリュ〜ム。ありがとうございます。
ダイセルの跡地はイオンモールになったのですね。
ダイセルの敷地にあったレンガの建物もキレイに整備されて、
撮り南新名所になりそう…。
今年はブログの開設10周年なのですね。おめでとうございます。
責任…重圧…さまざまな壁に直面する中ですが、
どうか無理をなさらず…。これからもよろしくお願いいたします。
むしろこの流れで綾ノ町まで行ってしまうかと思えば、さすがにそこまでは離れすぎですよね…(^^;;
そういや複々線は却下されたのでしょうか?
イオンモールはこの前、車でりんくうアウトレットまで出かけて横を通りましたが、綺麗なのは出来て、びっくり。
それも、地味に4号湾岸線をクロスするだけでなくて6号大和川線まで実は横切っているという南海線にもびっくりしますが(笑)。
七道駅はあまり変わらずですが、快晴に大河を渡る、3つの路線の光景。
6/10(いつもの電車まつり)にも出来たら、撮りたい!と思ってしまった今回の記事でした。
大和川は南海沿線住民だった折に何度となく渡河したところです。
こんなに魅力の「濃い」場所だったとはッ!
単なる名所という言葉では、足りないと思えるくらい、色々な味わいがありますね。
乗って渡るだけでなく撮って楽しむべく、四国からまた「里帰り」のつもりで伺いたくなりました。
ごちそうさまでした!!
お仕事忙しかったんかなあ♪
私は最近大和川行ってないから、南海の金色車両びっくりしました!
大和川を走る姿初めて見ました!
行かなきゃですね(^O^)
また、たまにはアップしてください(^O^)
こんばんわッ!
{^盃^}/
返信が遅くなってしまいましたことと、
ご心配をおかけしまして
誠に申し訳ありません。。。
m{_ _;}m
ダイセルの工場があった頃は、
車内から工場萌えぇ〜、が
楽しめましたが (笑笑ッ)
イオンモール開業 & 阪高6号線建設によって
七道駅付近の車窓風景は
全くもって別世界の情景になりましたねぇ〜!
/{^隔^;} /{^世^;}
赤レンガの建物の1Fは
イタリア料理店となっておりまして、
日中は店舗の前に
カラフルなパラソルが設置されて
コラボ撮り南が激ウマでありますッ!!
d{^踊^}b 〜 ♪
・・・ まぁ、「ちい」 がアガッてからというもの、
予期せぬ難題や気苦労が
激流のように押し寄せて、
毎日が 「コレ、マジヤバくね??」 ってな
心境でしたが (汗汗ッ)
ようやっと落ち着きを取り戻して
こうしてまたおバカなブログを
執筆できることを幸せに思っておりますッ!!
o{^平^}o o{^静^}o
またこれからも、
宜しくお願い致しますッ!!
┗{^頑^}┛ ┗{^張^}┛
こんばんわッ!
{^盃^}/
返信が遅くなってしまいましたことと、
ご心配をおかけしまして
誠に申し訳ありません。。。
m{_ _;}m
大和川駅から綾ノ町駅までは
歩いても10分ほどですので
突撃時は浮気しそうになりましたが (笑笑ッ)
綾ノ町駅はまたBBQ48の企画で
取りアゲたいですねぇ〜!!
o{^青^}o o{^写^}o o{^真^}o
「のえひち区間」 は確かに、
4線分の敷地があるっぽいですが、
複々線化の声は
全く聞こえてきませんねぇ〜 ・・・
/{^疎^;}
車窓風景だけでなく、イオンモール前の
国道26号もキレイに整備されて、
今年1月末には阪高6号線の
鉄砲I.C. 〜 三宝J.C.T が部分開通して、
クルマからの景色も
ガラッと変わりましたねッ!!
o{^新^}o o{^時^}o o{^代^}o
路面電車まつりにご参戦された暁には
ぜひぜひうるふさんも
三線無双しまくって下さいましッ!!
v{^激^}v v{^推^}v
こんばんわッ!
{^盃^}/
こちらこそ当ブログをリンクして頂きまして、
誠にありがとうございますッ!!
ヽ{^嬉^}ノ 〜 ♪♪♪
大和川はコイツさんの
ゆかりの河やったんですねッ!
タップリと川幅があって、
極めて開放的な気分でミッションを遂行できて
さらに魅力的な情景が満載と
言うことナッシングなくらいに
魅力満載なポイントでございますッ!
(さらに上流には阪和線と近鉄の鉄橋もッ!)
d{^楽^}b d{^園^}b
大阪へご帰還された際には
ぜひぜひ大和川へ
ご突撃しまくってくださいねッ!!
v{^爆^}v v{^釣^}v
これからもどうぞ、
宜しくお願い致しますッ!!
m{^御^}m m{^礼^}m
こんばんわッ!
{^盃^}/
ご心配をおかけしまして
誠に申し訳ありません。。。
m{_ _;}m
「げんば」 を取り仕切る身となって以来、
目ン玉どころか体のあっちゃこっちゃが
ぐりんぐりん大回転してしまうほどに
ありえへん毎日を送っておりますが (苦笑ッ)
チョイとオシゴトが落ち着いて
無事に南キチ魂を再点火できましたッ!!
┗{^復^}┛ ┗{^活^}┛ ┗{^劇^}┛
ぬゎんと金ピカな新型泉北ライナーを
くるみさんは、まだ
召しアガってないんですねッ!?
日中の運行数が少なめですが、
「南子魂」 を炸裂させまくって
ぜひぜひ大和川で金色の大モノを
釣りアゲてくださいましッ!!
☆★☆ o{^希^}o ★☆★
了解いたしましたッ!
くるみさんの激マブなお写真も
心より楽しみにしておりますよォ〜ッ!!
d{^胸^}b d{^熱^}b
大和川を中心とした美しい風景は
南海を乗るものにとって日常光景ですね。
私も毎日乗って鉄橋を渡っています。
それでね阪堺電車の大和川停留所って
一度下車してのんびり風景をみたいなと
思っているのです。
あそこって民家があるのでしょうかね。
そうそう6/10は午前に所用があり
午後から行こうと思っています。
それじゃまたね。
こんばんわッ!
{^盃^}/
返信が遅くなってしまいまして
大変申し訳ございません。。。
m{_ _;}m
いやぁ〜、おっしゃる通り、
大和川の車窓風景は、
毎日ご利用されているお客様にとって
日常的な、欠かせない風景ですねッ!
んでもって、ひとたび鉄橋まで足を運べば、
南子 & 南キチ垂涎の
「非・日常的」 な、爆アツな光景が
広がりまくりでありますッ!!
o{^御^}o o{^馳^}o o{^走^}o
阪堺線の大和川駅は、堤防上の道路脇に
ポツンと佇んでおりまして、
住宅地から少し離れている関係で
乗降客様の人数もかなり少なく、
なかなかの哀愁感を誇っていましたが (苦笑ッ)
近年は駅のスグ下に建設中の
阪高大和川線の工事の影響で
チョイと騒々しくなってしまいましたねぇ〜 ・・・
/{^惜^;} 〜 @
ぬゎんと路面電車まつりに
ご参戦予定ですかぁ!!
今のところ土曜日は晴れの予報ですので
お時間がございましたら
イベントの後に大和川へ
ご突撃くださいましッ!!
d{^推^}b d{^奨^}b
私は休出の可能性が
ぬぐい切れない状況ですが (汗汗ッ)
そろそろ雪乃様の笑顔が
恋しくなってきましたので (笑笑ッ)
電撃参戦の可能性も
ぬぐい切れないかも!?!?
(そして恒例のsweetさんとのニアミス劇もッ!)
o{^画^;}o o{^策^;}o
本日も一日、
おつかれさまでしたッ!
m{^乙^}m 〜 ☆★☆