さぁさぁ読者の皆々様方ッ!!! 

めちゃんこお待たせ致しましたッ!!!
2014年 ★ ラストの更新となります、
今回の 「激暇日記」 は ・・・


めちゃんこお待たせ致しましたッ!!!

2014年 ★ ラストの更新となります、
今回の 「激暇日記」 は ・・・


すっかり当ブログの
年末の風物詩となりまくりな
☆ 南海泉北阪堺貴志川線 ☆
PLAY BACK ★ 2014
全 力 執 筆 で お 届 け ッ !!!!!


年末の風物詩となりまくりな
☆ 南海泉北阪堺貴志川線 ☆
PLAY BACK ★ 2014
全 力 執 筆 で お 届 け ッ !!!!!



南 泉 チ ン 貴 志 に
おとずれまくった
史 上 最 大 級 の
「激流 -Maelstrom- 」 の
す べ て を
振り返りてぇと思いますッ!!!!!

おとずれまくった
史 上 最 大 級 の
「激流 -Maelstrom- 」 の
す べ て を
振り返りてぇと思いますッ!!!!!






今年の 「潮流」 はシゲキテキだったわねぇ〜 ・・・ ★
N A N K A I
Electric Railway
★ 南 海 電 気 鉄 道 ★
Electric Railway
★ 南 海 電 気 鉄 道 ★
1 ・・・ 新世代通勤車両 ・ 8000系が
さ〜ら〜に増備ッ!!!
そして待望の8000系オンリ〜の
8 両 運 転 を 開 始 ッ!!!!!
2 ・・・ 近鉄 & JR西日本との
連絡I.C.定期券を販売開始ッ!!!
さ〜ら〜に増備ッ!!!
そして待望の8000系オンリ〜の
8 両 運 転 を 開 始 ッ!!!!!
2 ・・・ 近鉄 & JR西日本との
連絡I.C.定期券を販売開始ッ!!!
4 ・・・ 今年も南海の鉄道模型が
ジャンジャン発売ッ!!!!!
★ トミックス様製 「南海きのくに号」 ★
★ トミーテック様製 「鉄コレ ・ 南海2200系 & 22000系」 ★
★ トミーテック様製 「鉄コレ ・ 南海2200系天空」 ★
ジャンジャン発売ッ!!!!!
★ トミックス様製 「南海きのくに号」 ★
★ トミーテック様製 「鉄コレ ・ 南海2200系 & 22000系」 ★
★ トミーテック様製 「鉄コレ ・ 南海2200系天空」 ★
7 ・・・ 南海が加盟する
「全国登山鉄道パーミル会」 が
結成5周年を迎え、記念のH.M.を
高野線の山岳区間で活躍中の
2300系ズ〜ムカ〜に装着ッ!
「全国登山鉄道パーミル会」 が
結成5周年を迎え、記念のH.M.を
高野線の山岳区間で活躍中の
2300系ズ〜ムカ〜に装着ッ!
8 ・・・ 高野線の通勤車 ・ 8200系を更新 & 改造した
6200系50番台の第2編成
「6552F」 が出場ッ!
9 ・・・ 高野線と相互直通乗り入れしている
「泉北高速鉄道」 の全株式を
南海 & 関連会社が、
大阪府などから買収して、
完 全 子 会 社 化 ッ !!!!!
10 ・・・ 泉北線直通の運賃の値下げを決定ッ!
11 ・・・ 「せんぼくトレインフェスタ」 のPRヘッドマ〜クを
南海の車両にも装着ッ!
6200系50番台の第2編成
「6552F」 が出場ッ!
9 ・・・ 高野線と相互直通乗り入れしている
「泉北高速鉄道」 の全株式を
南海 & 関連会社が、
大阪府などから買収して、
完 全 子 会 社 化 ッ !!!!!
10 ・・・ 泉北線直通の運賃の値下げを決定ッ!
11 ・・・ 「せんぼくトレインフェスタ」 のPRヘッドマ〜クを
南海の車両にも装着ッ!
12 ・・・ 空港線が開業20周年を、
空港特急 「ラピート」 と
主力通勤車 ・ 1000系が
デビュ〜20周年を迎えるッ!!!!
13 ・・・ 「機動戦士ガンダムUC」 とのタイアップで
2ヶ月限定で 「ラピ〜ト」 の
「赤い彗星の再来 ★ ネオ・ジオン Ver.」 が
衝 撃 の 運 行 ッ !!!!!!
和歌山検車区 & 住ノ江検車区への
限定ツア〜も実施ッ!!!!!
空港特急 「ラピート」 と
主力通勤車 ・ 1000系が
デビュ〜20周年を迎えるッ!!!!
13 ・・・ 「機動戦士ガンダムUC」 とのタイアップで
2ヶ月限定で 「ラピ〜ト」 の
「赤い彗星の再来 ★ ネオ・ジオン Ver.」 が
衝 撃 の 運 行 ッ !!!!!!
和歌山検車区 & 住ノ江検車区への
限定ツア〜も実施ッ!!!!!

14 ・・・ 「赤い彗星」 の運行終了から2ヶ月後、今度は
格安航空 「ピーチアビエーション」 とのコラボで
「Peach×ラピート ☆ ハッピーライナー」 を
来年8月末までの期間限定で
運 行 開 始 ッ !!!!!
格安航空 「ピーチアビエーション」 とのコラボで
「Peach×ラピート ☆ ハッピーライナー」 を
来年8月末までの期間限定で
運 行 開 始 ッ !!!!!

17 ・・・ 南海本線 & 空港線で
大規模なダイヤ改正を実施ッ!!!!!
★ 特急サザンの全列車が 「和歌山大学前駅」 に停車ッ!!!!!
★ 日中の空港急行 & 和歌山市行き普通車の
本 数 が 倍 増 ッ !!!!!
★ 関空行き普通車 & 区間急行が大減便ッ!
★ 空港急行の特急待ち合わせを廃止ッ!
★ 速達タイプの空港特急 「ラピートα」 を増発ッ!!!!!
大規模なダイヤ改正を実施ッ!!!!!
★ 特急サザンの全列車が 「和歌山大学前駅」 に停車ッ!!!!!
★ 日中の空港急行 & 和歌山市行き普通車の
本 数 が 倍 増 ッ !!!!!
★ 関空行き普通車 & 区間急行が大減便ッ!
★ 空港急行の特急待ち合わせを廃止ッ!
★ 速達タイプの空港特急 「ラピートα」 を増発ッ!!!!!
18 ・・・ 「烈車戦隊トッキュウジャー」 とコラボした
10000系サザンのラッピング車両が登場ッ!!!
10000系サザンのラッピング車両が登場ッ!!!

20 ・・・ 加太線を舞台とした
「加太さかな線」 プロジェクトが
ス タ 〜 ト !!!!!
21 ・・・ 加太線で一般公募の中から選ばれた
加太線の写真をラッピングした
「フォトコン列車」 が運行開始ッ!
「加太さかな線」 プロジェクトが
ス タ 〜 ト !!!!!
21 ・・・ 加太線で一般公募の中から選ばれた
加太線の写真をラッピングした
「フォトコン列車」 が運行開始ッ!

22 ・・・ これまで使用されていなかった
和歌山市駅の7番のりばを
和歌山港行き専用のりばに改修して
供 用 開 始 ッ !!!!!
和歌山市駅の7番のりばを
和歌山港行き専用のりばに改修して
供 用 開 始 ッ !!!!!

23 ・・・ 「みさき公園」 の敷地内に
実物の車両を展示した体験施設
「わくわく電車らんど」 がオ〜プン!!!!!
24 ・・・ 南海本線の通勤車・1000系50番台が
数年ぶりに4連口単独で運行ッ!!!!!
実物の車両を展示した体験施設
「わくわく電車らんど」 がオ〜プン!!!!!
24 ・・・ 南海本線の通勤車・1000系50番台が
数年ぶりに4連口単独で運行ッ!!!!!
S E M B O K U
Rapid Railway
★ 泉 北 高 速 鉄 道 ★
Rapid Railway
★ 泉 北 高 速 鉄 道 ★
1 ・・・ 南海電鉄 & 関連会社に
大阪府都市開発の全株式を売却し
南海グル〜プの傘下にッ!!!!!
社名も大阪府都市開発株式会社から
「泉北高速鉄道株式会社」 に変更ッ!!!!!!!
大阪府都市開発の全株式を売却し
南海グル〜プの傘下にッ!!!!!
社名も大阪府都市開発株式会社から
「泉北高速鉄道株式会社」 に変更ッ!!!!!!!

2 ・・・ 南海への直通運賃の値下げを決定ッ!!!
(ただし定期の運賃は据え置き ・・・)
(ただし定期の運賃は据え置き ・・・)
3 ・・・ 「せんぼくトレインフェスタ」 の
PRヘッドマ〜クが初めて製作されて
3000系に装着されるッ!!!!!
4 ・・・ 主力車両・7020系に
「南海電車まつり2014」 の
PRヘッドマ〜クを装着ッ!!!!!
PRヘッドマ〜クが初めて製作されて
3000系に装着されるッ!!!!!
4 ・・・ 主力車両・7020系に
「南海電車まつり2014」 の
PRヘッドマ〜クを装着ッ!!!!!

5 ・・・ 南海12000系サザン・プレミアムが
せんぼくトレインフェスタ当日に
南海の特急車両として初めて
泉 北 線 を 爆 走 ッ!!!!!
せんぼくトレインフェスタ当日に
南海の特急車両として初めて
泉 北 線 を 爆 走 ッ!!!!!
6 ・・・ トミーテック様の
人気キャラクタ〜コンテンツ
「鉄道むすめ」 に
泉北線の運転士 「和泉こうみ様」 が
仲 間 入 り ッ !!!!!
人気キャラクタ〜コンテンツ
「鉄道むすめ」 に
泉北線の運転士 「和泉こうみ様」 が
仲 間 入 り ッ !!!!!
H A N K A I
T r a m w a y
★ 阪 堺 電 気 軌 道 ★
T r a m w a y
★ 阪 堺 電 気 軌 道 ★
1 ・・・ お正月の大増発カ〜ニヴァルに、
当初運行されない予定であった
「堺 ト ラ ム」 が 、
住吉〜浜寺駅前間限定で緊急出動ッ!!!!!
この日、「堺トラム」 は初めて
大阪市内区間を営業運行ッ!!!!!
当初運行されない予定であった
「堺 ト ラ ム」 が 、
住吉〜浜寺駅前間限定で緊急出動ッ!!!!!
この日、「堺トラム」 は初めて
大阪市内区間を営業運行ッ!!!!!
2 ・・・ 全線で大規模なダイヤ改正を実施ッ!!!!!
☆ 「堺トラム」 が、上町線の天王寺駅前駅まで乗り入れ開始ッ!
☆ 阪堺線の恵美須町〜住吉間が20分ヘッドに減便 ・・・
☆ 天王寺駅前〜あびこ道間を増便ッ!!!
☆ 朝ラッシュ時以降の住吉公園駅への乗り入れを廃止 。。。
☆ 「堺トラム」 が、上町線の天王寺駅前駅まで乗り入れ開始ッ!
☆ 阪堺線の恵美須町〜住吉間が20分ヘッドに減便 ・・・
☆ 天王寺駅前〜あびこ道間を増便ッ!!!
☆ 朝ラッシュ時以降の住吉公園駅への乗り入れを廃止 。。。
9 ・・・ 「スルッとKANSAI」 の
I.C.カ〜ドサ〜ビス
「PiTaPa」 に 加 盟 ッ !!!
I.C.カ〜ドサ〜ビス
「PiTaPa」 に 加 盟 ッ !!!
10 ・・・ 安全確保困難などの理由により
「あびこ道車庫」 の一般見学の
受け入れを中止に 。。。
「あびこ道車庫」 の一般見学の
受け入れを中止に 。。。
KISHIGAWA LINE
WAKAYAMA Electric Rwy.
★ 和歌山電鐵 貴志川線 ★
WAKAYAMA Electric Rwy.
★ 和歌山電鐵 貴志川線 ★

1 ・・・ 「たま駅長」 が
「社長代理★ウルトラ駅長」 に、
「ニタマ駅長」 が
「課長職☆ス〜パ〜駅長」 に
ダ ブ ル 昇 進 ッ !!!!!
2 ・・・ 「たま駅長」 が、15歳の
喜 寿 を 迎 え る ッ !!!!!
「社長代理★ウルトラ駅長」 に、
「ニタマ駅長」 が
「課長職☆ス〜パ〜駅長」 に
ダ ブ ル 昇 進 ッ !!!!!
2 ・・・ 「たま駅長」 が、15歳の
喜 寿 を 迎 え る ッ !!!!!
3 ・・・ 「貴志川線の未来をつくる会」 が
結成10周年を迎えるッ!
結成10周年を迎えるッ!
4 ・・・ 伊太祈曽車庫、伊太祈曽駅のホ〜ム、
山東〜大池遊園間の 「大池第1、第2橋梁」
交通センター前〜岡崎前間の 「西第2橋梁」 が、
国の登録有形文化財に指定されるッ!!!!!
山東〜大池遊園間の 「大池第1、第2橋梁」
交通センター前〜岡崎前間の 「西第2橋梁」 が、
国の登録有形文化財に指定されるッ!!!!!
6 ・・・ 「たま駅長」 との 「コラボICOCA」 と
「あと4回きっぷ」 が発売されるッ!
「あと4回きっぷ」 が発売されるッ!
7 ・・・ 「JAZZトレイン」 や
「クリスマス電車」 といった
お楽しみ満載の臨時電車を運行ッ!!!!!
「クリスマス電車」 といった
お楽しみ満載の臨時電車を運行ッ!!!!!
・・・ いやはや、今年は
南泉チン貴志にとって
例年をはるかに凌ぐほどの
大 激 流 な 1 年 と
相成りまくって ・・・

南泉チン貴志にとって
例年をはるかに凌ぐほどの
大 激 流 な 1 年 と
相成りまくって ・・・



各 社 の 動 向 を
追 ッ か け る の も
ヒジョ〜にナンギで
ございましたが ・・・


果たして、来たる2015年の
南泉チン貴志 の動きは
どないな感じになるんでしょ〜ねぇ〜???

┗{^奔^;}┓ 
今年前半の撮影枚数がハンパナッシング ・・・
追 ッ か け る の も
ヒジョ〜にナンギで
ございましたが ・・・



果たして、来たる2015年の
南泉チン貴志 の動きは
どないな感じになるんでしょ〜ねぇ〜???




今年前半の撮影枚数がハンパナッシング ・・・
南海 は、や〜は〜り8000系の増備が
進みそ〜な感じなんスけど、
そうなると、今や風前の灯状態の
7000系の 完全引退 が、
ホンマに現実味を帯びてきそうかも ・・・ !?!?
進みそ〜な感じなんスけど、
そうなると、今や風前の灯状態の
7000系の 完全引退 が、
ホンマに現実味を帯びてきそうかも ・・・ !?!?
あとは、高架化が決定済みな
諏訪ノ森〜浜寺公園間の工事着工や、
高野山開創1200年を迎えるにあたって、
ナニかでけぇ動きがあるのかど〜か
イロイロと目が離せなさそ〜ですねぇ〜!!!
諏訪ノ森〜浜寺公園間の工事着工や、
高野山開創1200年を迎えるにあたって、
ナニかでけぇ動きがあるのかど〜か
イロイロと目が離せなさそ〜ですねぇ〜!!!





い ・・・ いつでもかかってきなさいッ!

泉北 は、南海の子会社となったコトで
今年以上に南海とのコラボ企画が
期待できそ〜な感じですねぇ〜!

今年以上に南海とのコラボ企画が
期待できそ〜な感じですねぇ〜!


あと、泉北 ⇔ 南海の直通きっぷの
値下げが発表されるも、
定期のお値段はキ〜プらしいので
普段、通勤 & 通学で御利用の方には
イチ早えぇ定期の値下げも
望まれまくりかも ・・・
値下げが発表されるも、
定期のお値段はキ〜プらしいので
普段、通勤 & 通学で御利用の方には
イチ早えぇ定期の値下げも
望まれまくりかも ・・・



定期がオトクになったら、10両運転も復活かも!?!?
阪堺 は、何つっても
阪堺線に来年2月に開業予定の
「石津北駅」 が
ど〜んな姿でオ〜プンつかまつるのかが
注目でありますッ!!!

阪堺線に来年2月に開業予定の
「石津北駅」 が
ど〜んな姿でオ〜プンつかまつるのかが
注目でありますッ!!!


そ〜し〜て春頃には、
「堺トラム」 の第3編成
「青らん -SEIRAN- 」 が
登場予定でして、来年は
堺トラム同士のランデヴ〜シ〜ンが
イッパイ見られるかもッ!!!

∬*´
`)ノ 
堺トラム、広告ペイントしないのかしらん???
「堺トラム」 の第3編成
「青らん -SEIRAN- 」 が
登場予定でして、来年は
堺トラム同士のランデヴ〜シ〜ンが
イッパイ見られるかもッ!!!





堺トラム、広告ペイントしないのかしらん???
来年は地元・ワカヤマで
国体が開催される 貴志川線、
現在は 「きいちゃん電車」 がPR役を
務めとりますが、国体開催にむけて
ナニか動きがありそ〜なニオイも ・・・


国体が開催される 貴志川線、
現在は 「きいちゃん電車」 がPR役を
務めとりますが、国体開催にむけて
ナニか動きがありそ〜なニオイも ・・・




今年は車両関係の動きが
ほぼナッシングでしたが、
ソコは 「奇襲」 が大得意な わか電、
皆様が油断しとる間に、どでかいサプライズを
ヤッてくれてもフシギではありませぬッ!!!!!

∬;゜
`)ゝ /{^駄^;} 
紀州だけに ・・・ 相変わらず安直ねぇ〜 。。。
ほぼナッシングでしたが、
ソコは 「奇襲」 が大得意な わか電、
皆様が油断しとる間に、どでかいサプライズを
ヤッてくれてもフシギではありませぬッ!!!!!





紀州だけに ・・・ 相変わらず安直ねぇ〜 。。。

・・・ つ〜わけで、今年は
忙しィ〜いオシゴトに加え
度重なる天候不順に
ヤラれながらも、
なんとか、かんとか ・・・

ブログの歩みを止めるコトなく、
ボチボチな感じながらも、
継続デキているコト、
そして、今年もグ〜タラ更新ながらも
そして、皆様もお忙しィ〜いながらも
日 々 、
多数の読者様にお越し頂きました事に
この風来坊、心の底から
厚く、アツ〜く
感謝申しアゲまするッ!!!!!

忙しィ〜いオシゴトに加え
度重なる天候不順に
ヤラれながらも、
なんとか、かんとか ・・・


ブログの歩みを止めるコトなく、
ボチボチな感じながらも、
継続デキているコト、
そして、今年もグ〜タラ更新ながらも
そして、皆様もお忙しィ〜いながらも
日 々 、
多数の読者様にお越し頂きました事に
この風来坊、心の底から
厚く、アツ〜く
感謝申しアゲまするッ!!!!!



来 た る 新 年 も
激鬼なオシゴトや、寄る年波に
メ ゲ る コ ト な く
「南キチ魂」 全開 で
ヤッて参りますんで ・・・


読者の皆々様方ッ!
何 卒 、
な〜に〜と〜ぞ〜 ・・・ ★
激鬼なオシゴトや、寄る年波に
メ ゲ る コ ト な く
「南キチ魂」 全開 で
ヤッて参りますんで ・・・



読者の皆々様方ッ!
何 卒 、
な〜に〜と〜ぞ〜 ・・・ ★

2015年 ★ 未年も
「激 暇 日 記」 を ・・・ !
「激 暇 日 記」 を ・・・ !

激 ア ツ に
ご 愛 読 の 程 ・・・ !
ご 愛 読 の 程 ・・・ !

宜 し く
お 願 い
申 し ア ゲ ま す る ッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お 願 い
申 し ア ゲ ま す る ッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

┗{^命^}┓

最後までワシと疾ろうぜッ!! 南海セブンッ!!!!!



最後までワシと疾ろうぜッ!! 南海セブンッ!!!!!




2007.12.31
『 来年も「南海魂」全開でっせぇーッ!!! {^盃^}/ 』
2008.12.31
『 来年もと〜ぜん「南海愛」全開でっせぇーッ!!! {^盃^}/ 』
2009.12.30
『 南キチ達の激動の'09年ッ!!!
来年も激撮しまッせぇ〜!!! {^盃^}/ 』
2010.12.31
『 「南子 & 南キチ」 の2010年ッ!!!
来年も南海とともにッ!!! {^盃^}/ 』
2011.12.31
『 衝撃の2011年ッ!
南キチ魂は来年も沸きタツぜッ!!! {^締^}/ 』
2012.12.23
『 混迷の2012年ッ!
来年は黄金の鉄路を爆走だぜィ!!!!! 』
2013.12.23
『 疾風怒濤の2013年ッ!!!
南泉チン貴志よウマ年も輝けッ!!!!! {^括^}/ 』
今年はなんというか泉北の子会社化&『ラピート』七変化というすごい年でしたねえ。
真っ赤なのはガンダムフリークとして見逃せませんでしたが、ピーチはまだ撮れるのでまた、南海沿線に行って撮ってみたいなあって感じてしまいます(笑)
で、7000系の話はなんとも言いがたい…。
名車、こちら阪急の2300系もそうなのですが、長い間一線を張ってきた馴染のある車両が引退して新型になるというのに、やっぱり抵抗感って言うのは出てきますよね?
素直に迎えられない天邪鬼ですが、思い入れがあったら特に…って思います(TヘT)。
まだ、緑の塗装に復刻でみさき公園に飾られるだけでも南海さんは優しいとも感じましたね(^^;
ではでは。
来年、阪堺線値上げ&新駅開業!!っていうことで地味に熱い堺市。
今度はまた、正月・チン電カーニバルでも突入して鉄撮り開始しようかなあ!!って感じた私でした。
P.S.角ズームの鉄コレ、半年遅れて手に入れました(笑)
カプラー改造して丸ズームにくっつけるか、もう一つ購入で4両を作るか悩みます。
今年の南海系の各社は、本当にいろいろと変化があり、また、楽しませてくれましたね。
風来坊さんの記事構成も、ユニークで面白かったですよ(^^)。
来年も、どうぞよろしくお願いしますm(__)m。
p.s.先日の南海なんば駅のクリスマスグッズ販売会にて、鉄コレ「南海2200系」と阪堺「堺トラム「紫おん」」を購入できましたよ(^^)。
赤いシャアのカラーやピーチタイアップなどいろいろありましたね。
泉北にサザンプレミアムが初入線はグループ化が実感できた大イベントでした。
南海の3000系の6両は何度も乗りましたが8連には一度しか目撃できなかかったのが残念です
8両固定で予備車なので運用は少ないのでしょうか。
チン電はお正月に大先生を撮りたいですね。
南海電鉄は来年で創立130周年を迎えます。120周年の時は7000系をリバイバルカラーにしてくれましたが今回はどんな企画をしてくれるのか楽しみです
あ、そういえば来年で10000系サザンと9000系も30周年を迎えますから10000系と9000系を旧塗装にしてくれるのでしょうか?
7000系を26両と9000系よりも少なくなってきました
今年も一年、お疲れ様でした
また来年もよろしくお願いします
それでは、よいお年を!
何と云っても今年最大のニュースは「赤い彗星」ではないでしょうか!泉北「和泉こうみ様」登場もあり、キャラものが目立った一年でもありました。(最近サンライズの別番組に夢中の拙者…)
かつて「製品に恵まれない」と枕詞の付いた南海の鉄道模型ですが、いまやほんとうににぎやかになりましたね〜。22000系のようにリメイクにも期待したいです。あと、鉄コレの姉妹品・バスコレからも来春南海バスがオープンパッケージで発売予定になってますヨ。(鉄コレより前からバスコレやトラックコレクションを集めてた拙者…)
さて来年に向けて…7000系の活躍は時間の問題かもしれません。でもほんとうに良く頑張ってくれました!
泉北の南海子会社化は今後どのようなカタチで進んで行くのか興味深いトコロ。
たま駅長のお歳も気掛かりです。餌とかペット医療の進歩で15歳のネコと云っても珍しくありませんが、いつまでも元気でいてほしいです。
いろいろありまくりで長くなってしまいましたが、今年も毎回楽しい記事を、ほんとうにありがとうございました!どうぞ、よいお年を!
また、さまざまな情報も提供してくださりありがとうございます。
実車から模型まで、南きちワールド全開でまさにかゆい所に手が届くような内容でした。
当方、南海沿線から離れた場所に住んでいる為、すべてのイベントに行くのは難しいのですが、代わりに行ってくださっているのでありがたいです。
来年もよろしくお願いいたします。
こんばんわッ!
{^盃^}/
赤い彗星にハッピ〜ライナ〜、
泉北子会社化に南霞町駅の改称、
そして 「わく電」 にて展示されている
緑の7000系 ・・・
・・・ 例年でしたら
トップニュ〜ス級の出来事が
「コレでもかぁッ!!」 というほど
次から次へとトビ出しまくる、
スゴイ年になりましたねぇ〜、今年は 。。。
/{^豪^;} /{^勢^;}
特に赤い彗星のラピ〜トは
後世に語り継がれるほどの
伝説になりそうですねぇ〜!!
できれば赤い彗星の運行期間を
もうチョイ延長して
ハッピ〜ライナ〜とのランデヴ〜を
見てみたかったかも ・・・ ☆
{^欲^;}ゞ 〜 ★
私にとって南海7000系は、7100系ととも
最も思い入れがある車両だけに
引退が間近にせまっているのは
ヒジョ〜に寂しい限りなんですが、
カットモデルとはいえ、
旧塗装に戻して保存して下さった
みさき公園 & 電鉄関係者様に
感謝カンゲキしまくりでありますッ!
{ノω`} .:*'・,;・"+.*
今度のお正月の
チン電カ〜ニヴァルでは
堺トラム同士のランデヴ〜が
見られそうですので
私もホンマに楽しみですッ!!
o{^激^}o o{^熱^}o
角ズ〜ムの鉄コレのGET、
おめでとうございますッ!!
もし22000系でしたら
あと4箱GETして、朝ラッシュ時の
10両編成の再現もアリかも!?!?
d{^無^;}b d{^茶^;}b d{^振^;}b
今年一年、ありがとうございましたッ!
よいお年をッ!!!
m{^礼^}m
https://furaibo-gekihima.up.seesaa.net/image/14pb9397.jpg
こんばんわッ!
{^盃^}/
今年の南泉チン貴志は
ホンマに超ド級の
激動の年となりましたねぇ〜!!
/{^驚^;} /{^愕^;}
果たして来年は、今年以上の
ビッグニュ〜スが舞い込んで来るのか、
はたまた反動で平穏な年になるのか (笑笑ッ)
どんな年になるんでしょうねぇ〜??
o{^展^}o o{^望^}o
いやぁ〜!!
誠にありがとうございますッ!!
年がら年中おバカ全開な
当ブログでありますが (爆爆ッ)
来年もハイボルテ〜ジで
更新して参りますので、ぜひとも
宜しくお願い致しますッ!!
m{^感^}m m{^謝^}m
角ズ〜ムと紫おんのダブルGET、
おめでとうございますッ!!
来年も南海関連のNゲ〜ジを
ジャンジャン発売して欲しいですよねッ!
v{^趣^}v 〜 ♪
今年一年、お世話になりましたッ!!
よいお年をッ!!
{^又^}/ 〜 ☆
https://furaibo-gekihima.up.seesaa.net/image/14pb6997.JPG
こんばんわッ!
{^盃^}/
やはりラピ〜トのラッピング車2種の
インパクトは超絶でしたよねぇ〜!!!
★☆★ ヽ{◎ω☆}ノ ★☆★
関西のみならず、その名声は
ニッポン全国に轟きまくって
反響は爆アツでありましたッ!!
d{^大^}b d{^成^}b d{^功^}b
泉北線での南海特急激走は、
今までではゼッタイありえない
出来事でしたので、
コチラも衝撃的でしたッ!!
{^提^}ь {^携^}ь
今年の秋から8000系オンリ〜の
8連運行も始まったために、
3000系の8連を見られる機会が
チョイと減ったのかも
しれませんねぇ〜 ・・・
/{^測^;}
ぬゎんとッ! そういえば来年は
南海創業130周年やったんですかぁ〜ッ!!
ヽ{◎д◎;}ノ 〜 ☆★☆
・・・ あまりにもイロイロありすぎて
完全に失念してましたが (汗汗ッ)
もし復刻塗装車を運行して頂けるなら
今度は10000系+7100系の
「緑のサザン」 を
激しく希望しまくりやったりして ・・・ ★
m{^切^;}m m{^望^;}m
今年一年、ありがとうございましたッ!!
よいお年をッ!!
m{^礼^}m 〜 ☆
https://furaibo-gekihima.up.seesaa.net/image/14pb5403.JPG
こんばんわッ!
{^盃^}/
激アツな出来事の応酬やった今年ですが
やはりイチバン衝撃的やったのは
赤い彗星の襲来でしょうねぇ〜!!
m{◎_◎;}m 〜 ☆★☆★☆
我々南キチだけでなく、
沿線にお住いの皆様や
ニッポン全国のガンダムファンを
巻き込んだ超特大フィ〜バ〜は、
まさに夢のような出来事でしたねッ!
人´ω`*} 〜 ♪♪♪
「和泉こうみ様」 のご登場も、
ビックリでありましたッ!!
今後泉北が 「萌え系路線」 で
勝負するならば (笑笑ッ)
「和泉こうみ様」 のラッピング列車の
運行あるのみかも!?!?
m{^願^;}m m{^望^;}m
おっしゃる通り、
南海の鉄道模型のレパ〜トリ〜は
ホンマに豊かになりましたねッ!
来年春には2000系ズ〜ムカ〜の発売が
決定済みですし、
鉄コレのサプライズ発売にも
要注意でありますッ!!
d{^浪^}b d{^漫^}b
7000系引退の 「Xデ〜」 が
来年にやってきてしまうのか、
泉北車の中百舌鳥以南の乗り入れが
復活するのか、
たま駅長のさらなる昇進があるのか (笑笑ッ)
来年の各社の動向に
興味が尽きませぬッ!!
┗{^注^;}┛ ┗{^視^;}┛
今年一年、ありがとうございましたッ!!
よいお年をッ!!
m{^敬^}m 〜 ♪
https://furaibo-gekihima.up.seesaa.net/image/14pb9157-8c7f7.jpg
こんばんわッ!
{^盃^}/
いやはや、平日に撮影できる機会が
ほとんどナッシングなので
試運転や甲種の写真は
全くナッシングで恐縮ですが (汗汗ッ)
その反動で、BBQ48や模型ネタでは
過剰な気合いを込めまくって (笑笑ッ)
毎度暑苦し〜い記事構成に
なりまくりにもかかわらず
ご愛読下さって頂いていることに
感謝カンゲキでございますッ!!!
m{^御^}m m{^挨^}m m{^拶^}m
ぬゎんと、南海沿線からは
離れたところにお住まいでしたかぁ〜 。。。
私のアジトも沿線からは
チョイと離れているので
休日に電車を乗り継いで、
なんば駅のホ〜ムに辿り着くときは
いつも清々し〜い開放感に
包まれまくりでありますッ!!
♪♭#刀@ヽ{*´∇`}ノ 刀煤♪
来たる新年も魂を燃やしまくって
南海の鉄路に突撃しまくりますので
どうぞ宜しくお願い致しますッ!!
┗{^求^}┓ ≡3
今年一年、お世話になりましたッ!!
よいお年をッ!!
m{^恩^}m 〜 ☆
https://furaibo-gekihima.up.seesaa.net/image/14pb4715.JPG
今年の南海電車の総決算画像ですね。
地味な南海はラッピング車の登場で変わりましたよね。
…私は9連休なんですが
家の掃除やらで何処も出て行っていないけど
お正月は定期があるので住吉公園へ行く予定。
天気の都合でいつか分らないけど
あのチンデンクロス付近で少し撮ろうかな!!
それじゃ良い新年を!!!
こんばんわッ!
{^盃^}/
おっしゃる通り、
赤い彗星ラピ〜トの出現によって
それまで、大手私鉄にもかかわらず
チョイとマニアックな雰囲気やった
南海デンシャの名は
一躍全国に響きまくりましたねッ!!
ヽ{^功^}ノ ヽ{^績^}ノ
ぬゎんとsweetさんは9連休ですかぁ〜!
お正月は相当冷え込むそうですので
あったか〜い美女鉄子アジトで
じっくりと、心とお肌とオミアシを
休ませてあげて下さいましィ〜ッ!
o{^癒^}o 〜 ♪♪♪
そしてチン電の大増発カ〜ニヴァルに
ご参戦のご予定とはッ!!
住吉のダイヤモンドクロスで
ミッションをご遂行されたら、
カメラマンの方々は全員、
sweetさんの美貌に
クギヅケ確定でありますッ!!! (笑笑ッ)
☆★☆ ヾ{★ω☆}ノ゙ ★☆★
今年もお忙しい中、
多数ご訪問頂きましたことに
厚く御礼申しアゲますッ!!
m{^嬉^}m 〜 ♪♪♪
今年一年、お世話になりましたッ!!
よいお年をッ!!
{^迎^}/ 〜 ☆
https://furaibo-gekihima.up.seesaa.net/image/14pb7355.jpg
私は本日地元春木で行われたKEIRINGURANPRIの臨時急行を撮影してきました。運用に入ったのは9000系9511Fでした
久々にー急行ーの表示も出ていました。ところで7000系が減ってきていますが本線の2000系も8000系が増えてきたせいで運用が減少しているそうです。
置き換えというとバタ電にいる丸ズームも元東急の車両に置き換えられるそうでこちらも心配です
それでは失礼いたしました
よいお年を!
今年は話題豊富だったように思います。いつもありがとうございます。
ピーチーラピート(私なりに、真ん中の棒線が、ー、です)は最大ですね。来年も一回でも多く会いたいです。
130周年でさらに盛り上がるでしょうね。
良いお年を。
164(ヒロシ)より
こんにちわッ!
{^盃^}/
ぬゎんとKEIRINグランプリの
臨時列車が運行されたんですかぁ〜!
営業運転の白線急行、
ぜひ見たかったですねぇ〜!
/{^惜^;} 〜 @
南海本線の2000系も、
1編成が高野線に里帰りしたり、
4扉車に振り替えられることも多くなって、
確かに一時期ほどは
多くは見られなくなってきましたねぇ〜 。。。
{;゜微゜}ゞ
バタデンの丸ズ〜ムも
引退が近いんですかぁ〜 ・・・
もし置き換えが決まったら、
ガッツリ整備しなおして
また再び南海の鉄路に
還ってくることを
願ってたりして ・・・ ★
/{^妄^;} 〜 ☆
来たる新年もどうぞ
宜しくお願い致しますッ!!
よいお年をッ!!
{^羊^}ь
https://furaibo-gekihima.up.seesaa.net/image/14pb9078.jpg
こんにちわッ!
{^盃^}/
ホンマにもう今年は、
話題がてんこ盛り過ぎて
追いかけるのも大変でしたが
充実しまくった一年になりましたッ!!
ヽ{^満^}ノ ヽ{^足^}ノ
赤い彗星が去ったあとに、
まさか今度は
「ユニコ〜ンガンダム」 のカラ〜で
登場するとはオドロキでしたが (笑笑ッ)
ハッピ〜ライナ〜のラピ〜トも
今年の大きな話題でしたねッ!
o{^白^}o o{^桃^}o o{^紫^}o
南海創業130周年には
どんなイベントが
ご用意されてるんでしょうねぇ〜??
高野山開創1200年にもあたるので
高野線でナニかあるかも!?!?
d{^胸^}b d{^躍^}b
今年もありがとうございましたッ!!
よいお年をッ!!
m{^感^}m m{^謝^}m
https://furaibo-gekihima.up.seesaa.net/image/14pb6018.jpg
ほんまに南海を攻めに攻めた写真圧巻でした(*^^*)
私も…冬の南海ぜひと貴志川線には行きたいです♪
さて、あと僅かで今年も終わりますね!!
来年もよろしくお願いいたします(*^^*)
拙い写真また私も…アップしますから、見に来てくださいね!!
では…よいお年お迎えください(*^^*)
こんばんわッ!
すでにべろんべろんで
スイマセン。。。
ヽ{゜ω。;}ノ 〜 @@@
いやはや、激動の2014年も
終焉の刻が、スグそこに
迫りまくりですねぇ〜!
/{^早^;}
今年は赤い彗星に泉北サザン、
ハッピ〜ライナ〜に、5周年天空はん、
そしてみさき公園の緑のデンシャと
攻めに攻めまくらせて頂きましたが (笑笑ッ)
来年もシゲキテキなイベントを
期待しまくりでありますッ!!
o{^喜^}o 〜 ♪♪♪
くるみさんも今年は、
貴志川線をはじめ、
各地方に縦横無尽に飛び回られて、
鉄に生きるオトコ達も
タジタジなほどに (爆爆ッ)
まさに 「猛攻」 の一年でしたねッ!!
{^凄^;}ゞ 〜 ☆
来年もくるみさんの
「ゆるマブSHOT」 を
期待しまくっておりますよォ〜ッ!
d{^楽^}b 〜 ♪♪♪
私も正月早々、男気全開で
ミッションを遂行予定でありますッ!!
┗{^気^;}┛ ┗{^合^;}┛
今年一年、ホンマに
お世話になりましたッ!!
よいお年をォ〜ッ!!
m{^御^}m m{^礼^}m
https://furaibo-gekihima.up.seesaa.net/image/14pb5448.JPG
和歌山県出身の鉄道オタクなのに南海のことをろくに知らなかった私が南海の知識が大幅に増えたのは今年辿り着いた貴ブログのおかげです。来年もよろしくお願いします。
おっと、あけましておめでとうございます。そして、遅くなってしまいい恐縮ですが7周年おめでとうございます。確か初めて訪問させていただいたのが1周年の頃だったかと記憶しておりますので、永く楽しませていただきありがとうございます。
さて、カ〜ニバルですね!!
帝塚山か住吉辺りで遭遇できるのを楽しみにしておりますヨ♪
それでは今年もよろしくお願いいたします。
新年あけまして、
おめでとうございますッ!!
{^盃^}/
旧年中は大変に
お世話になりましたッ!
m{^恩^}m
2014年はあまりにも
ビッグイベントが多すぎて、
撮り南ミッションの遂行も
多忙を極めましたが (苦笑ッ)
今年も目が回るくらいの
デカいイベントを
期待しまくりでありますッ!
v{^趣^}v 〜 ☆
南海一筋で激走しまくりながらも、
いまだに勉強不足な点も多く、
未熟さを痛感しまくりな私ですが (汗汗ッ)
今年も読者様の 「南海愛」 が
さらに深まるような記事の作成を
目指して参る所存でございますッ!!
┗{゜修゜;}┓ ┗{゜行゜;}┓
本年も何卒、
宜しくお願い致しますッ!!
m{^礼^}m 〜 ☆
https://furaibo-gekihima.up.seesaa.net/image/14pb5533.JPG
新年あけまして、
おめでとうございますッ!!
{^盃^}/
旧年中は大変、
お世話になりましたッ!
m{^恩^}m 〜 ♪♪♪
OMODENにクラッシュされた
風来坊シャドウはこのあと、
ナニ食わぬカオして
オ〜サカに帰りましたとさ ・・・ (笑笑ッ)
{ノω≦} ≡3
・・・というのはジョ〜クですが (苦笑ッ)
これまで長きにわたり、
お付き合い下さっておりますことに
深く感謝致しますッ!!!
m{^御^}m m{^礼^}m
ブログ開設10周年を目標に
これからも南泉チン貴志専門で
激走して参りますよォ〜ッ!!
d{^一^}b d{^筋^}b
そして本日はお正月恒例の
大増発カ〜ニヴァルですねぇ〜!!
ぬゎんと午後から雪の予報ですので
今までとは違ったSHOTが
捕獲デキそうかも!?!?
o{^期^}o o{^待^}o
本年も何卒、
宜しくお願い致しますッ!!
m{^慶^}m 〜 ☆★☆
https://furaibo-gekihima.up.seesaa.net/image/14pb2785.JPG