…つ〜ことで読者の皆様方、
ゴ〜ルデンウィ〜クは
いかがお過ごしでしょ〜かぁ〜???

ゴ〜ルデンウィ〜クは
いかがお過ごしでしょ〜かぁ〜???


男・風来坊、G.W.の予定がギッシリで
更新が遅くなっちまいましたが、
今週もモチロン
「ぶら撮」 をイキまくりますッ!!!


更新が遅くなっちまいましたが、
今週もモチロン
「ぶら撮」 をイキまくりますッ!!!



全ポイント中最長区間 & 「KANSAI」 の玄関口に
満を持しまくって
大特攻して参りましたよォ〜ッ!!!!!


満を持しまくって
大特攻して参りましたよォ〜ッ!!!!!







「最長」 っつっても、ほとんど海だわよォォ〜んッ!!!!!
ってなワケで、気合い満タンで
りんくうタウン駅に
上陸つかまつった
この日の風来坊…
りんくうタウン駅に
上陸つかまつった
この日の風来坊…

さ〜ら〜に集中力を高めるべく
ブラックコ〜ヒ〜を
カラダに流し込んで
関空方面に進撃しますと
目ン玉に飛び込んできたのが…??
{▼ω▼}ノ
ヽ(゜
`;ξ 
余計なモンは入れねぇタチなのさ。。。 …いちいちキメなくてイィのッ!
ブラックコ〜ヒ〜を
カラダに流し込んで
関空方面に進撃しますと
目ン玉に飛び込んできたのが…??

{▼ω▼}ノ



余計なモンは入れねぇタチなのさ。。。 …いちいちキメなくてイィのッ!
「KANSAI」 と世界を
結びまくりな
関空連絡橋がぁぁ──────ッ!!!!!!!
ヽ{◎д◎;}ノ 
てか風強えぇ〜〜〜〜ッ!!
結びまくりな
関空連絡橋がぁぁ──────ッ!!!!!!!


てか風強えぇ〜〜〜〜ッ!!
さっそくこの激マブな連絡橋を
颯爽と渡るデンシャを
狙撃するために
りんくう公園の端ッこに陣取って
狙ってみたんですが…!?

颯爽と渡るデンシャを
狙撃するために
りんくう公園の端ッこに陣取って
狙ってみたんですが…!?


デンシャは連絡橋の下段を駆け抜けるんスけど、
橋のトラスやフェンスに思ッきし阻まれまくりで
走っとる瞬間を狙撃しても
全〜然マトモに
写ってくれませんでして。。。


ノ∬;゜


…ナニが走ってるのかも分かンないわよォ〜ん???
連絡橋 & りんくう公園の風景自体は
極めて激アゲやっただけに
不発はザンネン無念でありましたが
関空駅でのリベンジを期して
りんくう駅へリヴァ〜スッ!!

{;▼ω▼}y ━・゜ ヽ(゜
´#ξ 
…オトコの道は、探求の連続なのサ。。。 くせぇセリフはけっこ〜よんッ!
極めて激アゲやっただけに
不発はザンネン無念でありましたが
関空駅でのリベンジを期して
りんくう駅へリヴァ〜スッ!!


{;▼ω▼}y ━・゜ ヽ(゜


…オトコの道は、探求の連続なのサ。。。 くせぇセリフはけっこ〜よんッ!
りんくう駅到着後スグに
「南海の」 空港急行に搭乗して
イザ関空駅目指して
長ぁぁ〜い連絡橋を
スコォォ────んッ! っと渡りまくりッ!

┏ζ#゜
゜)┓ 
むむッ!!! 連絡橋にて敵機カクニンッ!!!!!
「南海の」 空港急行に搭乗して
イザ関空駅目指して
長ぁぁ〜い連絡橋を
スコォォ────んッ! っと渡りまくりッ!





むむッ!!! 連絡橋にて敵機カクニンッ!!!!!
関空駅到達後に、ヨ〜シャなく間髪入れずに
駅での狙撃を開始したんスけど、
ホ〜ム上は明るいものの、線路の上には
照明がナッシングだもんで、狙撃の際には
露出の調整に手こずったりしちまいますが…

駅での狙撃を開始したんスけど、
ホ〜ム上は明るいものの、線路の上には
照明がナッシングだもんで、狙撃の際には
露出の調整に手こずったりしちまいますが…


そ〜し〜て皆様御存知のとぉ〜り、
関空駅は南海の宿敵
「JR関西空港線」 のホ〜ムが
隣接しまくりなんで
宿敵の姿も対岸から捕獲可能ッ!
関空駅は南海の宿敵
「JR関西空港線」 のホ〜ムが
隣接しまくりなんで
宿敵の姿も対岸から捕獲可能ッ!

モチロン、りんくう駅同様に
「ライバルランデヴ〜」 も
ヴァッチリ狙撃ッ!!!!!

…ただ、南海は6連が多いのに対して
JRは4連が多くって
南海側ホ〜ムからですと、南海電車の影に
隠れちまいますので、
ライバルランデヴ〜は、
向こう岸に特急はるか or 8連の快速が
来たとき限定っぽいかも??

「ライバルランデヴ〜」 も
ヴァッチリ狙撃ッ!!!!!


…ただ、南海は6連が多いのに対して
JRは4連が多くって
南海側ホ〜ムからですと、南海電車の影に
隠れちまいますので、
ライバルランデヴ〜は、
向こう岸に特急はるか or 8連の快速が
来たとき限定っぽいかも??


つ〜ことで南海側ホ〜ムでは
南海電車同士のランデヴ〜が
捕獲できねぇコトに気付いた風来坊、
いったん改札を離陸して…
南海電車同士のランデヴ〜が
捕獲できねぇコトに気付いた風来坊、
いったん改札を離陸して…

/{^焦^;}

…おそるおそる
JR側ホ〜ムに上陸しますと
そこでは…!?

JR側ホ〜ムに上陸しますと
そこでは…!?


そ〜し〜て風来坊の読みどぉ〜りで、
ライバルランデヴ〜の狙撃は
やッぱしJR側からのほうが激アツ!!!!!


…お互い、静かに出発の刻を待ちながらも
密かに闘志を燃やしとるかの
御様子ッぽい感じやったかも???


…ひととおり激闘の様子を
激撮しまくった風来坊、
ここで関空駅の駅ソトでの走行写真を
狙撃するために
駅ソトへ離陸することにッ!
激撮しまくった風来坊、
ここで関空駅の駅ソトでの走行写真を
狙撃するために
駅ソトへ離陸することにッ!

┗{゜慌゜;}┓ 

…駅周辺をくまなく歩いてみたんスけど
走行写真を捕獲できそ〜なポイントが
全くナッシングでして
傾く太陽様の夕陽に照らされて
アセりが増大しまくりやったもんで…

ε≡ ε≡ ε≡ ┏ζ;゜
゜)┛ 
♪ だ〜んだ〜ん近づくのサンセ〜ット! ♪
走行写真を捕獲できそ〜なポイントが
全くナッシングでして
傾く太陽様の夕陽に照らされて
アセりが増大しまくりやったもんで…


ε≡ ε≡ ε≡ ┏ζ;゜


♪ だ〜んだ〜ん近づくのサンセ〜ット! ♪
ここで空港内循環の南海バスに
搭乗つかまつりまくって
一路、展望ホ〜ルがある
「スカイビュ〜」 を
目指すことにッ!!

搭乗つかまつりまくって
一路、展望ホ〜ルがある
「スカイビュ〜」 を
目指すことにッ!!


/{^限^;}

し〜か〜も展望ホ〜ルにいらっしゃる
航空ファンの皆様が滑走路を向いて
ヒコ〜キを御撮影されとる中、
滑走路と逆方向の連絡橋に向かって
デンシャを狙撃しとったのは
風来坊・タダ一匹のみッ!!!!!


航空ファンの皆様が滑走路を向いて
ヒコ〜キを御撮影されとる中、
滑走路と逆方向の連絡橋に向かって
デンシャを狙撃しとったのは
風来坊・タダ一匹のみッ!!!!!



おかげさまで、ココロおきなく
夕陽に染まるデンシャの走りを
「めッさ上カラ目線狙撃」 にて
満喫させて頂きましたッ!!


{^眺^}/ 
敵機 ・ 銀の稲妻も激走ッ!
夕陽に染まるデンシャの走りを
「めッさ上カラ目線狙撃」 にて
満喫させて頂きましたッ!!





敵機 ・ 銀の稲妻も激走ッ!
…ってな感じで、
りんくう公園や空港島を
トビ回りまくって、
デンシャ達や連絡橋相手に
激闘を繰り広げちまいましたが…

りんくう公園や空港島を
トビ回りまくって、
デンシャ達や連絡橋相手に
激闘を繰り広げちまいましたが…


空港線でしか
見られねぇ情景に
ぎょ〜さん触れられて…
えぇアンバイに
胸イッパイな
風来坊でありました。。。
見られねぇ情景に
ぎょ〜さん触れられて…

えぇアンバイに
胸イッパイな
風来坊でありました。。。
/{^欲^;}

…そんなこんなで、めでたく
「南海空港線」 のポイントを
完全制覇 しちまった風来坊ッ!!!!!


「南海空港線」 のポイントを
完全制覇 しちまった風来坊ッ!!!!!



にわか雨に黄砂と、ナンギなお天気が
続きまくりですが、
皆様も残りのバケ〜ションを
満喫しまくって下さいましィ〜!!!


続きまくりですが、
皆様も残りのバケ〜ションを
満喫しまくって下さいましィ〜!!!






空港線の激レア運用も見モノだわよんッ!!!
関西空港駅には、私も以前に行きましたが、撮影するには思ったよりも暗いので困った覚えがあります。
雰囲気はいいのですが・・・
私はGWは、高野線の臨時特急の撮影をしようかと思っています。
今回の臨時特急は、九度山駅に停車するので駅と一緒に撮影しようかと思います。
GWシリーズ…
なんと8000系のライバル225系がゲスト出演。
私も8000と225やラピートとはるかのツーショットを狙っているのですがJRホームの方が撮影し易かったようですね。
極めつけは展望ホール。
夕方は幻想的な青色になるようですが
私は飛行機と明石海峡大橋撮影にも夢中になりました。
次回も楽しみです。
こんばんわッ!
{^盃^}/
おっしゃる通りで、関空駅は
線路上が暗い割に、ホ〜ムが明るすぎるんで
特にラピ〜トを撮影するときには
露出の調整に苦戦しましたねぇ〜。。。
/{゜難゜;}...
でも駅構内のフンイキが
素晴らしィ〜いので
思わず長居してしまいまして。。。
{^快^}/ 〜 ☆
山岳区間に臨特が
走るんですかぁ〜!?
いやぁ〜、お恥ずかしィ〜いことに
私は全く知りませんでしたぁ〜…
/{^щ^;}
おそらく2000系で運行されるかと
思われますが、いつの日にか
2300系で運行されることになったら
私も全力で捕獲したいでありますッ!
o{^望^}o 〜 ♪♪♪
こんばんわッ!
{^盃^}/
何と言っても225系や281系は
sweetさんにとって身近な車両ですので
スペシャルゲストとして
撮影 & 御出演して頂きましたッ!
(…でも思いッきりヒ〜ル役扱いでスイマセン。。。)
{^特^}ь 〜 ☆
私が見た感じですと、南海もJRも
特急は1番線・4番線と、
お互い端っこに停車するっぽいので
ラピ〜ト & はるかのランデヴ〜は
至難のワザかも…!?!?
/{゜稀゜;}...
今回は日没前に撤収したんですが
幻想的な展望ホ〜ルも
見てみたかったですねぇ〜!
明石海峡大橋も
霞んで見えませんでしたし…
/{^惜^;}
またいつかリタ〜ンズした暁には
まとめてリベンジさせて
頂きますよォ〜ッ!
┗{^狙^}┛ 〜 ☆★☆
JRと南海電車のライバルツーショットとは
考えたこともなかったです。
空港線限定のレア写真ですね!
実は自宅のすぐ横には阪和線が走っているのです。
最近はなぜか休みの日に限って
お天気がすぐれませんねぇ・・・
カラッと晴れてくれれば綺麗に写るのに・・・
こんばんわッ!
{^盃^}/
完全なカタチで南海 & JRの
ライバルランデヴ〜が撮影できるのは
空港線内オンリ〜ですねぇ〜!
{^名^}v {^所^}v
新今宮駅の駅ソトから
この両社のランデヴ〜が
撮れそうな気もするんですが
おそらくかなり苦しい構図になるかも…??
/{゜微゜;}...
…ということは、223系や225系は
しゅーじさんにとって
日常的な存在なんですねッ!
(今回は完全にアウェ〜扱いですが…)
{^接^}/
このところ不安定なお天気が続いて
目的ポイントを決めづらくって
予定を立てること自体が
ナンギですよねぇ〜。。。
/{´煩`;}...
ラピートについ注目しがちですが、7000系や新1000系、新8000系など一般車のバラエティも要チェックかも…。
既にさいたまに戻っているのですが、帰省中、大河ドラマファンの女房に大阪城を見せようと、JRのほうが便利なのを承知で久々に乗り南を満喫して参りました!
南海電車の車窓に映る景色は東京産まれ、東京育ちの女房にも興味津々で、早くも次の「里帰り乗り南&乗り電ツアー」を企てております。今回の関空レポートも是非参考にさせていただきます!(前回、拙作ジオラマをご覧くださいましてありがとうございます)
こんばんわッ!
{^盃^}/
何と言っても今回は
敵陣にて、敵機を捕獲するという
緊張感あふれるミッションでしたので (笑笑ッ)
私もミョ〜に、力が入ってしまいまして…
/{^稀^;}
南海空港線はJRに比べて、乗り入れる車種が多いという
アドバンテ〜ジがありますが
JRも今年から関空線に 「225系」 という
強力な車種を投入してきましたもんねぇ〜!
┗{`応´#}┛ ┗{`戦´#}┛
ぬゎんとG.W.は奥様と
乗り南を御満喫されたんですかぁ〜!!
ヽ{^楽^}ノ 〜 ♪♪♪
Eはみ猫さんも御存知の通り、
南海は 「山アリ・海アリ・空港アリ」 と、
他社と比べても沿線の風景が
ヒジョ〜にバラエティに富みまくりですので
ぜひぜひ次回も目一杯、
乗り南をお楽しみ下さいねッ!!
o{^待^}o 〜 ☆