…男・風来坊、今の今まで
「ぶら撮」 の突撃ポイント数は
全部で 「154駅 & 149区間」 の
「303ヶ所」 やと思っとりましたが
改めて調べ直してみると。。。

「ぶら撮」 の突撃ポイント数は
全部で 「154駅 & 149区間」 の
「303ヶ所」 やと思っとりましたが
改めて調べ直してみると。。。


ぬゎんと、驚くべきコトに
全ポイント数が 「158駅 & 151区間」 の
「309ヶ所」 であるコトが
企画スタ〜ト3年3ヶ月目にして
判明しまくりッ!!!!!

全ポイント数が 「158駅 & 151区間」 の
「309ヶ所」 であるコトが
企画スタ〜ト3年3ヶ月目にして
判明しまくりッ!!!!!


つ〜ことで今週の 「ぶら撮」 は
阪堺電軌・阪堺線 の
グリ〜ンベルト区間に突撃ッ!!!


阪堺電軌・阪堺線 の
グリ〜ンベルト区間に突撃ッ!!!







アンタも走るのよんッ!!!!! 昔から算数は。。。
…この日は、雨が降ろうが
隕石が降ろうが、
ナニが何でも
ミッションを強行すると
キメまくりやったんですが…??
隕石が降ろうが、
ナニが何でも
ミッションを強行すると
キメまくりやったんですが…??


せやから言うて、
「退却」 の2文字は
風来坊の辞書にゃあ
載ってませんので
傘を片手に
ネバってみるコトに。。。

ノζ;´
`) 
カゼひいちゃうわよォ〜ん…
「退却」 の2文字は
風来坊の辞書にゃあ
載ってませんので
傘を片手に
ネバってみるコトに。。。


ノζ;´


カゼひいちゃうわよォ〜ん…
…だいぶ以前に、東玉出駅界隈に突撃の際に
雨 & チン電 の味わい深さに
舌鼓を打ちまくったんですが、
グリ〜ンベルト区間では、さ〜ら〜に
沿線に植えられたお花や
趣深けぇ建物が華を添えまくりでしたッ!

ζ*´
`)ь 
どんなシ〜ンでもチン電は激マブねッ!
雨 & チン電 の味わい深さに
舌鼓を打ちまくったんですが、
グリ〜ンベルト区間では、さ〜ら〜に
沿線に植えられたお花や
趣深けぇ建物が華を添えまくりでしたッ!





どんなシ〜ンでもチン電は激マブねッ!
…ただ、そ〜こ〜しとるうちに
だんだん雨が激しさを増して、
風来坊の傘をも
突き破ッちまうかのよ〜な
やべぇ降り方に。。。

だんだん雨が激しさを増して、
風来坊の傘をも
突き破ッちまうかのよ〜な
やべぇ降り方に。。。


そのドシャ降りッぷりは
ま〜さ〜に 「豪雨」 と呼ぶにふさわしくって
ドバドバ降りまくってけつかる雨に
笑いさえこみ上げる程でして…

ヽ{;@ω@}ノ
ζ;´
゜)ノ
なははははァ〜んッ! チョットぉ、お巡りちゃ〜ん…
ま〜さ〜に 「豪雨」 と呼ぶにふさわしくって
ドバドバ降りまくってけつかる雨に
笑いさえこみ上げる程でして…






なははははァ〜んッ! チョットぉ、お巡りちゃ〜ん…
/{;゜騒゜}

神妙区間 & 妙花区間を
何度か往復しとるうちに
風来坊のカラダの
50%以上がビヂョ濡れな感じで…

南の方から、いかにもヤバそ〜な
真ッ黒な雲がやってきたもんで
ここでミッション終了となりましたが…

何度か往復しとるうちに
風来坊のカラダの
50%以上がビヂョ濡れな感じで…


南の方から、いかにもヤバそ〜な
真ッ黒な雲がやってきたもんで
ここでミッション終了となりましたが…


基本的には、区間の距離が
ヒジョ〜に短くって、
駅からの撮り応えもゴキゲンな
神妙区間 & 妙花区間ッ!
皆様も五月晴れの時には、表情豊かな
グリ〜ンベルト区間での撮りチン、
いかがでしょ〜かぁ〜??


┏{;≧3≦}┓
ヽζ;×
×)ノ 
ヴぇ〜ッぐじィ〜ッ!! カオ狙うんぢゃないのッ!!!
ヒジョ〜に短くって、
駅からの撮り応えもゴキゲンな
神妙区間 & 妙花区間ッ!

皆様も五月晴れの時には、表情豊かな
グリ〜ンベルト区間での撮りチン、
いかがでしょ〜かぁ〜??



┏{;≧3≦}┓





ヴぇ〜ッぐじィ〜ッ!! カオ狙うんぢゃないのッ!!!
…最近、週末に限って雨模様が多くって
お空に向かって、
「ナニをさらしのフンドシやねんッ!!!」 などと
ココロの中で絶叫しまくりな風来坊ッ!!!!!



お空に向かって、
「ナニをさらしのフンドシやねんッ!!!」 などと
ココロの中で絶叫しまくりな風来坊ッ!!!!!




今年のG.W.は、ミッション以外の用事が
ギッシリ満載な風来坊の
運命やいかに…!?!?

m{^申^;}m
次回の更新は、土日からズレちまうかも???
ギッシリ満載な風来坊の
運命やいかに…!?!?


m{^申^;}m

次回の更新は、土日からズレちまうかも???
雨の中撮影お疲れ様でした。
私は雨が降ると撮影を敬遠しがちなので・・・
以外に雨の撮影は穴場(他の撮影者が少ない)かも知れませんね。
この連休にも出撃したいのですが・・・
あいにくまだ何を撮影するか決まっておりません。
チン電&雨の記事も楽しく拝見しました。
阪堺線もまた撮影したいと思っております。
今年は開業100周年ですね。
今後も末永く走り続けて欲しいと思います。
こんばんわッ!
{^盃^}/
まぁ〜、フツ〜なら
雨中での撮影は敬遠が賢明なんですが (爆爆ッ)
この日も私以外の 「鉄人」 の方は
皆無でございまして。。。
/{^独^;} 〜 ☆
最近、空模様が不安定なので
連休のお天気も心配ですねぇ〜…
{^祈^;}ゞ
私も連休でのタ〜ゲットは未定ですが
当ブログでは2月末以来、
メインであるハズの
南海単独の記事がないので
次こそ南海かも…!?
{^満^}ь {^持^}ь
現在阪堺では、運賃の値下げなど
存続に向けて懸命の努力を
されてますよねッ!
o{^希^}o 〜 ☆★☆
100周年という極めて重要な節目なので
これを機に、ますます阪堺が
活気にあふれた路線になることを
私も願っておりますッ!
v{^活^}v 〜 ♪
今回もご覧頂きまして
ありがとうございましたッ!
m{^恩^}m
あの豪雨は凄まじかったですよね。
雨の日ならではの表情が撮れていいのですがあそこまで降られるとどうにもなりません。
水溜りにライトなどが映り込んだりしている
写真って良いですね。
風邪などひかれませんようにして下さいね。
次回も楽しみにしております!
昨日は午後から強雨となりましたね。
雨の中堺市街を歩き寒く無かったですか!?
ここね〜本線寄りに小学生の頃に大規模な貨物駅があるのを思い出しました。
それが今の堺駅だと思います。
私も来週南海をUpする予定ですので時間があればお立ち寄りくださ〜い♪
この区間は線路の両脇に花壇があったりで抜群のロケーションですね。雨の中だと更に良いムードで(撮影者にとっては苦痛なだけかもしれませんが)…。
ちょこっと宣伝。発売中の「RM MODELS」6月号・特集「ジオコレマスターズPart6」に拙作のわか電の走るジオラマが掲載されております。ご覧いただければ幸いです…。
こんばんわッ!
{^盃^}/
いやはや、おっしゃる通り
まさに梅雨のような
ザザ降りでしたねぇ〜。。。
/{^豪^;} /{^雨^;}
ホンマに、あまりにも雨足がスゴすぎて
情緒とか風情などとは
言ってられぬ状況でありました…
ヽ{;×д×}ノ
ただそんな中でも、
路面に写るチン電の姿など
雨の時にしか見られないシ〜ンも
多く見られて
濡れながらも胸アツでしたよッ!
{^獲^;}/ 〜 ☆
今回はご心配をお掛けしてしまいましたが (苦笑ッ)
次回も宜しくお願い致しますッ!
┗{^頑^}┛
こんばんわッ!
{^盃^}/
…現場に到着当初は
南海・七道駅から歩いてきたこともあって
カラダは温かかったんですが、
サスガに2時間近くもネバッたら
寒気が駆けめぐりまくりでしたぁ。。。
(幸い今は大丈夫でありますッ!)
┏{;≧皿≦}┓ ≡3 ≡3 ≡3 ≡3 ≡3
阪堺線と南海本線に
貨物駅があったんですかぁ〜ッ!
でも現在では、ソレを偲ばせる旧跡などは
ほとんど見当たりませんねぇ〜。。。
/{^風^;} /{^化^;}
私の方も、サスガに次回は
南海をイッとかなアカンっぽいフンイキですので (笑笑ッ)
また次回も
ご笑覧してやってくださいましィ〜!
m{^願^}m 〜 ♪
こんばんわッ!
{^盃^}/
いやぁ〜、ご心配をお掛けしてしまいまして
スイマセン。。。
m{^恥^;}m
まぁ〜確かに撮影は
ナンギ極まりない感じでしたが、
線路脇の花壇や、花田口駅近くの
「ザビエル公園」 からの眺めは
雨の中でも激マブでしたねぇ〜!
{^敢^;}/ 〜 ☆
そしてそしてッ!
本日拝見させて頂きましたよッ!
Eはみ猫さんのご作品ッ!!
o{^楽^}o 〜 ♪♪♪
「36cm×51cm」 という
限られたスぺ〜スの中で、
古民家や神社に田畑など
貴志川線で見られる風景が
ギッシリ詰まりまくりですねぇ〜ッ!!
スゴすぎでございますッ!!!
(特にパンの明石 & コ〜ヒ〜パ〜ルがイィ感じッ!)
☆★☆ \{◎ω◎}/ ★☆★
私もいつか、今のアジトよりも
広〜い部屋に移住した暁には
激アツなジオラマを
建設してみたいでありますッ!
{^希^}/ 〜 ♪
あちゃぁ〜、こりゃまた土砂降りの中、大変お疲れ様でした。
・・・ふむふむ、雨のご出撃なら"あれ"の出番ですな・・・と思ったら巨大ソフトフィルターの出番はなしですか?(笑)
私なんかわざわざ雨では決して出撃しませんが、雨の雰囲気はイイですね。濡れた路面の映り込みも最高でした。
ぶら撮ポイント数が6箇所増えてしまいましたか、また楽しみが増えますね(←そういう問題?)
ではまた♪
こんばんわッ!
{^盃^}/
たはぁ〜ッ。。。
今思い返しても、笑ってしまうほどの
キョ〜レツな天候でしたが (汗汗ッ)
連休のお天気も
パッとしない感じですねぇ〜。。。
/{゜曇゜;} /{゜雨゜;}
…例の 「ビニ〜ル製★傘型ソフトフィルタ〜」 ですが
今回持参したのは買いたての新品で
やたら雨粒をハジキまくって
前回ほどの効果が得られませんでして
今回は 「先ッぽ」 だけの
御出演となりましたぁ。。。
/{^空^;} /{^振^;}
まぁ〜、雨の日の撮影は
決して強くはオススメできませんが (笑笑ッ)
晴天の時では見られない表情も
見られますので、もしかしたら
またヤッちまうかも!?!?
/{^嵌^;} 〜 ☆
…ぶら撮のポイント数も、まさに
「ヤッちまったわぃ…」 ってな感じでしたが (恥恥ッ)
残る60ヶ所余りを
全力で突撃して参る所存ですよォ〜ッ!
┗{^進^}┛ 〜 ☆★☆
そして、大阪におかえりなさいです。
これで、以前と変わらず毎週風来坊さんの日記が見れると思うと楽しみです。
私も先日、堺駅から降り立って阪堺電鉄の大小路駅から高須神社まで撮影してきました。
「グリーンベルト」の緑色と路面電車のコロボレーションは、堺市ならではですね。
こんばんわッ!
{^盃^}/
いやぁ〜!
ありがたきシアワセですッ!
m{^礼^}m
「ぶら撮」 完全制覇に向けて
いかなる状況下でも
突撃しまくりますので (笑笑ッ)
これからも宜しく
お願い致しますッ!!
┗{^昇^}┛ 〜 ☆★☆
ぬゎんと、たまさんも
グリ〜ンベルト区間に
ご突撃されましたかぁ〜!
{^軌^}ь {^道^}ь
軌道脇の植物とチン電とのコラボは
まさにこの区間オンリ〜の魅力で、
堺市街を華やかに
彩ってますよねッ!
♪ ヽ{^綺^}ノ ♪ ヽ{^麗^}ノ ♪