さぁ〜てさてさて読者の皆々様方ッ!!! 

いよいよお待ちかねのお正月休みが
やって参りましたねぇ〜ッ!!!

/{^盃^;}
…やっとこさオシゴトから御開放。。。


いよいよお待ちかねのお正月休みが
やって参りましたねぇ〜ッ!!!


/{^盃^;}

…やっとこさオシゴトから御開放。。。

「りんかんサンライン」 の呼び名が
使用されなくなる。。。

「天空」 が完成ッ!!!

「こうや花鉄道」 の愛称がつけられるッ!!!

「南海6100系・7100系」 の発売が決定ッ!!!!!
(2010年・1月発売予定ッ!!!)

「6100系」 の形式が消滅。。。

「鉄道コレクション・南海22000系」 がサプライズ発売ッ!!!
(大好評のうちに完売致しましたッ!!!)

開業15周年を迎えるッ!!!

デビュー以来運行してきた
「サザン」 の全席指定運行が廃止。。。

IGBT素子のVVVFインバ〜タ〜制御に改造ッ!!!!!


「1003F・6連」「1033F・2連」 が
一時的に高野線にレンタルッ!!!


「仮・上り線」 & 「仮・上りホ〜ム」 が供用開始ッ!!!!!


なんば〜橋本間を営業運転ッ!!!!!

スカ〜トが装着されるッ!!!


事実上凍結…
堺市長は存続の意思を示すも
LRVと相直乗入れを計画していた
阪堺線・堺市内区間の先行きは不透明に。。。

「いちご電車」 が故障するも
早期復旧で無事復活ッ!!!!!

イルミネ〜ションでライトアップ!!!!!
…いやぁ〜、今年は
4社とも大きなデキゴトが
ありましたねぇ〜。。。
特に南海や阪堺には
「激動」 とも言える動きが
ありましたが、はたして来年は…???
ノ∬;´
`) /{^回^;} 
予想外なコトばっかだったわねぇ〜。。。 ホンマですヮ。。。
4社とも大きなデキゴトが
ありましたねぇ〜。。。
特に南海や阪堺には
「激動」 とも言える動きが
ありましたが、はたして来年は…???



予想外なコトばっかだったわねぇ〜。。。 ホンマですヮ。。。
まずは南海ですが、
やっぱし来年も8000系が増備されるのか
気になるトコですねぇ〜!!!

また高野線の6200系のVVVF化も進みそ〜ですし
来年も車両関係の動向から
目が離せねぇ感じでありますッ!!!

やっぱし来年も8000系が増備されるのか
気になるトコですねぇ〜!!!


また高野線の6200系のVVVF化も進みそ〜ですし
来年も車両関係の動向から
目が離せねぇ感じでありますッ!!!


o{^希^}o

泉北は、とりあえず3000系の廃車が
ひと段落したみてぇですが、南海よりも
車両置き換えのサイクルが早えぇので、
現存の3000系も油断できねぇかも。。。
風来坊的には、5000系以外の車種の
「ハピベ」 塗装化を期待しとるんですが…
ひと段落したみてぇですが、南海よりも
車両置き換えのサイクルが早えぇので、
現存の3000系も油断できねぇかも。。。

風来坊的には、5000系以外の車種の
「ハピベ」 塗装化を期待しとるんですが…

阪堺電軌では、何つっても新年早々、
恒例の 「お正月チン電・特大増発カ〜ニヴァル」 が
皆様を待ち受けておりますよォ〜ッ!!!

今年は何かとただならぬ話題が多かったですが、
景気づけに 「お正月撮りチン」 っつ〜のは
いかがッスかぁ〜!?!?

恒例の 「お正月チン電・特大増発カ〜ニヴァル」 が
皆様を待ち受けておりますよォ〜ッ!!!


今年は何かとただならぬ話題が多かったですが、
景気づけに 「お正月撮りチン」 っつ〜のは
いかがッスかぁ〜!?!?


そ〜し〜て貴志川線は
来年3月完成予定の 「新・貴志駅駅舎」 が
お楽しみでありますッ!!!


もしかしたら 「たま電車」 に続く
「第4の看板列車」 も登場しちゃうかも!?!?

来年3月完成予定の 「新・貴志駅駅舎」 が
お楽しみでありますッ!!!



もしかしたら 「たま電車」 に続く
「第4の看板列車」 も登場しちゃうかも!?!?


…まぁ〜今年も1年を通して
オシゴトが激ビジィ〜で、
「ぶら撮」 用のネタ集めも、
常に一杯イッパイな状況でしたが、
何とか 「ぶら撮」 も折り返し地点を
通過することができて…
あとは再来年秋〜冬頃制覇予定のゴ〜ルめざして
ひたすら突撃しまくるのみでございますッ!!!


∬*゜
゜)ノ /{^予^;} 
もしかしたら2ヶ所増えるかもよッ! 「話題」 のアノ駅ですね。。。
オシゴトが激ビジィ〜で、
「ぶら撮」 用のネタ集めも、
常に一杯イッパイな状況でしたが、
何とか 「ぶら撮」 も折り返し地点を
通過することができて…

あとは再来年秋〜冬頃制覇予定のゴ〜ルめざして
ひたすら突撃しまくるのみでございますッ!!!






もしかしたら2ヶ所増えるかもよッ! 「話題」 のアノ駅ですね。。。
つ〜ことで来年も男・南キチ・風来坊は
南海・泉北・チン電・貴志川線の魅力を
テッテ〜テキに探求しまくりますので
どぞどぞ来年も何卒…
「激暇日記」 をご愛顧の程、
宜しくお願い致しまするッ!!!!!


南海・泉北・チン電・貴志川線の魅力を
テッテ〜テキに探求しまくりますので
どぞどぞ来年も何卒…
「激暇日記」 をご愛顧の程、
宜しくお願い致しまするッ!!!!!



m{^礼^}m

今年一年のご愛読、
誠にありがとうございましたッ!!!!!!!!!!
誠にありがとうございましたッ!!!!!!!!!!
今年は、南海も色々ありましたね。
高野線は、6100系の消滅・6200系のVVVF化改造・天空のデビューと話題の多い年でした。
私も試運転などを仕事の合間に撮影したりしました・・・。
来年も南海は話題になるかも知れませんね。
6200系は、さらにVVVF化改造されるようですし・・・。
色々と貴サイト様には撮影地など参考にさせて頂きありがとうございます。
また新年も宜しくお願いいたします。
こんばんわッ!
{^盃^}ь
いやぁ〜、おっしゃる通りで
今年の南海関連は、車両関係の動きが
デカかったですねぇ〜。。。
┗{゜追゜;}┓≡3
そして天空はんや6200系改など、
ニュ〜カマ〜の車両をいち早く押さえられた
かずさんが羨ましい限りでありますッ!!
o{^新^}o 〜 ☆
まぁ〜毎回おバカな記事ばかりですが
何卒、来たる新年も
宜しくお願いいたしますッ!!
m{^寅^}m 〜 ♪♪♪
いや〜今年も南海にとっても激動な1年でしたな〜。6100系のPV台車のさよなら運転、{サザン」の全車座席指定の運行取り止めや、路面電車祭りの中止といったものがありましたね。
これは、私の知人が言っていたことなのですが、近々10000系「サザン」に新車が入るという噂があり、それに、来年11月「サザン」が、なんとなんと運行開始から25周年になるのですね〜。この時には1編成だけ旧塗装に戻し、て大々的な?イベントをやって欲しいものですな〜。高野線の方も約1年半後には、「こうや」も運行開始から60周年になるんですな〜。
それに、今回は、私の第2の古里?でもある
ニシテンにも、お越し(激突?)下さりありがとうござりまする〜。m(_礼_)m
今年の南海も激動な1年でしたね。
今年の南海の話題は、何と言っても「天空はん」の登場や、6100系のPV台車のさよなら運転や、「天空はん」の難波乗り入れなどがありましたね。
それと、私の第2の古里?であるニシテンにお越し下さりありがとうござりまするーm(_礼_)m。前に書いたお好み焼き屋のおばちゃんとは顔なじみ。ですよ〜。ただし、お持ち帰り専門ですよ〜。来年もよろしくお願いします。良いお年を。来年11月は、「サザン」登場して25年ですよ〜。イベントを期待しましょう!!
こんばんわッ!
{^盃^}/
おっしゃる通り、今年の南海には
大きな動きが目白押しでしたねぇ〜。。。
/{^振^;}
そ〜いや来年はサザンの
デビュー25周年なんですねぇ〜!
私も期間限定でも良いので
旧塗装のリバイバルを
激しく希望しておりますッ!!
o{^願^}o 〜 ☆★☆★☆
…まぁ、サザンの新型車に関しては
電車の製造が発注→設計→完成まで、
そ〜と〜な時間を要するコトを考慮すると
新型登場まだまだ遥か先かと思われますが。。。
/{^先^;} /{^走^;}
また機会があったら、ニシテン界隈にも
また突撃してみたいですねぇ〜!
┗{^再^}┓≡3
風来坊さんには今年の後半からお世話になっておりますが、2010年も宜しくお願いします!!(笑)
前コメントにもありましたが、サザンデビュー25周年なんですよね〜!
高野線乗務員さんによると、…(お楽しみ〜ぃっとの事(笑)(あっ、計画中だそうで…
では、来年も!!
こんばんわッ!
{^盃^}/
ホンマおっしゃる通り、
1年経つのって激速ですねぇ〜。。。
┗{゜急゜;}┓≡3
…まぁ新型サザン、計画中ってことは
少なくとも'11年前半くらいまでは
お目見えの可能性はなさそ〜な感じなんで(笑笑ッ)
とりあえず腰を据えてジックリその時を
待っときますです。。。
o{´ω`}o 〜 ♪
どうぞ来年も
宜しくお願い致しますッ!!
{^寅^}/ 〜 ☆
昨年はいろいろ有難うございました。
窓を閉めていても
居間やお風呂では南海本線
寝室では阪和線の走行音が少し聞こえます。
ということで
撮影地を開拓します!
今年も宜しくお願いします。
あけおめでございますッ!!
{^賀^}/ {^正^}/
いやぁ〜! こちらこそ
昨年は大変お世話になりましたッ!
m{^礼^}m
でもホンマにうらやましい限りですヨ…
毎日そんなに身近に 「南海」 を
感じられるなんて。。。
o{^羨^;}o 〜 ♪
南海本線の泉州方面でのご撮影、
楽しみにしておりますよォ〜ッ!
{^新^}/ 〜 ☆
今年も激暇日記を
どぞどぞ宜しくお願い致しますッ!!
┗{^寅^}┓≡3