さぁ〜てさてさて皆様ッ!!!
謹んで残暑お見舞い申しアゲまするッ!!!


謹んで残暑お見舞い申しアゲまするッ!!!



つ〜ことで今週の「激暇日記」は
「'09 お盆休みスペシャル企画」を
お送りしちゃいますよォ────────ッ!!!!!

「'09 お盆休みスペシャル企画」を
お送りしちゃいますよォ────────ッ!!!!!


風来坊がお盆休み中に
全身全霊を込めて捕獲した
南海本線&空港線・高野線・泉北高速の
「平日限定列車・全運用」の写真を
3回シリ〜ズで、本日から3日連続で爆裂大公開ッ!!!


全身全霊を込めて捕獲した
南海本線&空港線・高野線・泉北高速の
「平日限定列車・全運用」の写真を
3回シリ〜ズで、本日から3日連続で爆裂大公開ッ!!!



まず第1夜の本日は、
「南海高野線」の平日運用をイッちまいますッ!!!


┗{^撮^;}┛


「南海高野線」の平日運用をイッちまいますッ!!!







★ 各停・北野田行き ★

さぁさぁ! のっけからもんのすげぇ地味ィ〜ですが、
この北野田行き各停、平日早朝に2本だけっつ〜
リッパなレア運用なんですねぇ〜!!!

…旧型車両の幕のデザインがまだ古かった時に(白地・英字なし)
「北野田行き」って、けっこ〜見たよ〜な記憶が。。。
さぁさぁ! のっけからもんのすげぇ地味ィ〜ですが、
この北野田行き各停、平日早朝に2本だけっつ〜
リッパなレア運用なんですねぇ〜!!!


…旧型車両の幕のデザインがまだ古かった時に(白地・英字なし)
「北野田行き」って、けっこ〜見たよ〜な記憶が。。。

★ 各停・林間田園都市行き ★
お次は、これまた地味ィィ〜〜な
林間田園都市行きの各停ッ!

コチラは平日午前に3本、夜間に1本
設定されとるんですが。。。
林間田園都市行きの各停ッ!


コチラは平日午前に3本、夜間に1本
設定されとるんですが。。。

★ なんば発着の2000系各停 ★
…普段は山岳区間での運行や
なんば〜高野山直通の「大運転」として活躍する2000系も
平日午前の3往復だけ、地味ィィィ〜〜な
平坦区間の各停として激走ッ!!!

なんば〜高野山直通の「大運転」として活躍する2000系も
平日午前の3往復だけ、地味ィィィ〜〜な
平坦区間の各停として激走ッ!!!


でも、全車電動車・加速力バツグン
小回り利きまくりな性能を考えると
案外、各停の運用がハマッとるかも!?!?
人´
`*ξ
/{^盃^;}
ズ〜ムカ〜様ぁ〜ッ! …そ〜いや大ファンでしたねぇ〜。。。
小回り利きまくりな性能を考えると
案外、各停の運用がハマッとるかも!?!?





ズ〜ムカ〜様ぁ〜ッ! …そ〜いや大ファンでしたねぇ〜。。。
★ 2000系急行・高野下行き ★
ってなわけでお次もズームカーつながりですが、
この高野下行きの急行、ぬゎんと
「なんば19:44発」1本のみの激レア運用ッ!!!
ちなみに、行き先が「高野下」やのに、種別表示が
「急行・高野山連絡」。。。
調べてみたら、高野下駅到着後に、後続の各停・極楽橋行きが
11分後に連絡するみたいですヮ…
この高野下行きの急行、ぬゎんと
「なんば19:44発」1本のみの激レア運用ッ!!!

ちなみに、行き先が「高野下」やのに、種別表示が
「急行・高野山連絡」。。。

調べてみたら、高野下駅到着後に、後続の各停・極楽橋行きが
11分後に連絡するみたいですヮ…

★ 三日市町・河内長野・千代田発・上り準急 ★
…高野線を走る準急といえば、
「泉北線直通準急」が完全に定着しまくりですが、
高野線内Onlyの準急も、早朝になんば行きのみ5本
設定されとるでありますッ!!!

「泉北線直通準急」が完全に定着しまくりですが、
高野線内Onlyの準急も、早朝になんば行きのみ5本
設定されとるでありますッ!!!


…実は風来坊、中百舌鳥より南の駅で
準急を見たのは今回が初体験で、
か〜な〜り新鮮に映ったんですが
中百舌鳥から北に入っちまえば、南海車の泉北準急と
全く見分けがつかんくなるのが
ネックでございます。。。
ノζ;´・
・`)
m{-_-;}m 
ズ〜ムカ〜様の準急はァ〜??? …ナッシングであります。。。
準急を見たのは今回が初体験で、
か〜な〜り新鮮に映ったんですが
中百舌鳥から北に入っちまえば、南海車の泉北準急と
全く見分けがつかんくなるのが
ネックでございます。。。

ノζ;´・



ズ〜ムカ〜様の準急はァ〜??? …ナッシングであります。。。
★ 橋本行き・4ドア・20m車快速急行 ★
'03年に、35年ぶりに復活した高野線の快速急行… 

復活当初は大運転の2300系や2000系のみで
運転されていましたが…!?


復活当初は大運転の2300系や2000系のみで
運転されていましたが…!?

昨年11月のダイヤ改正で
2300系が大運転から撤退するのと
入れ替わるよ〜に登場したのが
この20m・4ドアの通称「S車」の快速急行ッ!!!

2300系が大運転から撤退するのと
入れ替わるよ〜に登場したのが
この20m・4ドアの通称「S車」の快速急行ッ!!!


…ただこのS車快急、なんば駅18:20発と19:20発の
2本のみの設定で、明るいうちに
このS車快急の勇姿が撮れるのは、
まさに真夏の、今のうちだけでございますよォ〜ッ!!!

{;゜閃゜}/ ノ(゜
゜;ξ 
てか、1033Fがコンバ〜ト。。。 あらまッ! いつのまに…???
2本のみの設定で、明るいうちに
このS車快急の勇姿が撮れるのは、
まさに真夏の、今のうちだけでございますよォ〜ッ!!!





てか、1033Fがコンバ〜ト。。。 あらまッ! いつのまに…???
…さきほどもチョイと触れましたが、
これまで「平日撮り南」の花形やった
「2300系・大運転」が消滅してからは
平日の高野線の撮り応えがダウンしましたが、
それでもS車快急は
「快急」と「快急・高野山連絡」の
2種類の運用がありますので…
…また皆様も、カイシャ帰りや学校帰りにでも
チョイとご確認してみてくださいましィ〜ッ!!!

これまで「平日撮り南」の花形やった
「2300系・大運転」が消滅してからは
平日の高野線の撮り応えがダウンしましたが、
それでもS車快急は
「快急」と「快急・高野山連絡」の
2種類の運用がありますので…

…また皆様も、カイシャ帰りや学校帰りにでも
チョイとご確認してみてくださいましィ〜ッ!!!


明日の「'09 盆スペ第2夜」は
「泉北高速鉄道」の平日限定列車を
丸裸にッ!!!!!


運用形態は変化ナッシングですが、昨年の「平日撮り泉」よりも
数段グレ〜ドアップしておりますので
どぞどぞお楽しみにィ─────────ッ!!!!!


/{^焦^;}
追っかけるのナンギでしたヮ。。。
「泉北高速鉄道」の平日限定列車を
丸裸にッ!!!!!



運用形態は変化ナッシングですが、昨年の「平日撮り泉」よりも
数段グレ〜ドアップしておりますので
どぞどぞお楽しみにィ─────────ッ!!!!!



/{^焦^;}

追っかけるのナンギでしたヮ。。。
この日は、風来坊さまとニアミスしていたみたいですね・・・。
私も本日、なんば駅で撮影しました。
この快急が14日撮影ならば、私もなんば駅で撮影しました。
橋本側が通常塗装の1000系だったので間違いないかと・・・
私のブログでもアップしますが・・・
各停 北野田ゆきは昔は多かったのに・・・
最近は、金剛ゆきと河内長野ゆきが多いですね。
平日朝の2000系各停も走っていますね。
3回の特集との事なので楽しみにしております。
長々と失礼しました。
ちなみに、15日は高野線の臨時特急の撮影に行く予定です。
こんにちわッ!
{^盃^}/
オール一般色の1000系快急は
12日に帝塚山駅から捕獲したんですが、
minapita快急は14日に
新今宮駅から捕獲させて頂きましたッ!
{^昨^}/ {^日^}/
しかもminapita快急の撮影を最後にして
家路に就いたんですが、
高野線の電車でなんば駅に向かったので
もしかしたら気付かぬうちに
かずさんとすれ違っていたかも!?!?
/{^偶^;}
…北野田行きって、昔は
多かったですよねぇ〜!?
/{^懐^;}
特に6200系や8200系の正面の幕に、黒字で
デカデカと「北野田ッ!」って書かれてたのを
覚えておりますです。。。
{^щ^}/ 〜 ♪
…そ〜と〜長い間、3日連続更新なんてしてないんですが(笑笑ッ)
ガッツリ特集致しますので、
ご期待くださいねッ!
┗{^書^}┛
…高野線の臨時特急ですかぁ〜!
さすがに私は、今回の「平日完全捕獲&ぶら撮ネタ集め」で
精魂尽き果てましたので(苦笑ッ)
臨特は「不捕獲」となっちまいましたが
かずさんの臨特のお写真、
楽しみにしておりますよォ〜ッ!!
o{^希^}o 〜 ♪#刀