さてさて皆様ぁ〜ッ!!! 


おかげ様で、激暇日記の「ぶら撮」企画は、
あさって1月27日で、スタート1周年を迎えまするッ!!!!!





おかげ様で、激暇日記の「ぶら撮」企画は、
あさって1月27日で、スタート1周年を迎えまするッ!!!!!



ってなわけで「ぶら撮」80ヶ所目は、
南海本線きってのワンダーステーション
「二色浜駅」でございま〜ッす!!!


\{^南^}人{^海^}/ 

南海本線きってのワンダーステーション
「二色浜駅」でございま〜ッす!!!






実は私、風来坊、幼少の頃に、
家族で二色の浜海水浴場に突撃した際に、
海で思ッくそ溺れちまって、
風来坊少年を引き揚げた親父殿に
腹をかかえて笑われた…っつ〜
ホロ苦げぇ逸話が。。。
家族で二色の浜海水浴場に突撃した際に、
海で思ッくそ溺れちまって、
風来坊少年を引き揚げた親父殿に
腹をかかえて笑われた…っつ〜
ホロ苦げぇ逸話が。。。

そんな風来坊は、
二色浜駅を訪れて、
停車中の列車を捕獲しよ〜とした際
驚くべき事実を知ることに…

二色浜駅を訪れて、
停車中の列車を捕獲しよ〜とした際
驚くべき事実を知ることに…


ぬゎんとッ!!! 



駅やのに「駅撮」がムリなんですッ!!!
この二色浜駅はァ──────ッ!!!!!




\{×д×;}/ 




あんれまァ〜。。。
この二色浜駅はァ──────ッ!!!!!










あんれまァ〜。。。
…まぁ別に駅構内は
撮影禁止でもないし、
駅員様に
「何撮っとんぢゃい、ワレェ〜ッ!!!
」
…と、諭されたワケでもないんですが。。。


撮影禁止でもないし、
駅員様に
「何撮っとんぢゃい、ワレェ〜ッ!!!

…と、諭されたワケでもないんですが。。。



ホームの上り方から列車のお顔を撮ろうとすると、
ドアが開いた瞬間から、降りるお客様が全員、
風来坊めがけて押しかけますし、
下り方からは4連の列車しか
捕獲できぬ有様で。。。

ドアが開いた瞬間から、降りるお客様が全員、
風来坊めがけて押しかけますし、
下り方からは4連の列車しか
捕獲できぬ有様で。。。


…せっかくホームの上り方には
構内踏切があるのに、
コレを全く生かせず、
「とりあえず走行写真イッとくかぁ…」
ってな感じで、試しに構内踏切から
高速で向かってくる列車を撮ってみると…!?
構内踏切があるのに、
コレを全く生かせず、
「とりあえず走行写真イッとくかぁ…」
ってな感じで、試しに構内踏切から
高速で向かってくる列車を撮ってみると…!?

ぬゎ、ぬゎ、ぬゎ、
ぬゎァ〜〜んとッ!!!!!

ぬゎァ〜〜んとッ!!!!!


走行写真はバリバリバッチシ
捕獲できちゃうんですよォ────ッ!!!!!
この二色浜駅はァ──────ッ!!!!!!!!!!!


v{^喜^}v



イエ〜ィ!!!
捕獲できちゃうんですよォ────ッ!!!!!
この二色浜駅はァ──────ッ!!!!!!!!!!!








イエ〜ィ!!!
下りホームの一番上り方、
すなわち連絡踏切を渡って左側からは、
撮り南魂をくすぐる急カーブが見えるんですが、
コレが実にえぇ感じでありまして、
太陽の光を正面から受けて、
うねりながら突き進んでくる列車たちを
ジャンジャン捕獲できまするッ!!


すなわち連絡踏切を渡って左側からは、
撮り南魂をくすぐる急カーブが見えるんですが、
コレが実にえぇ感じでありまして、
太陽の光を正面から受けて、
うねりながら突き進んでくる列車たちを
ジャンジャン捕獲できまするッ!!



試しにホームの下り方からも
捕獲してみましたが、
コチラは日中は真逆光になってまうので、
早朝か、曇りの時なら
キレイに捕獲できそ〜でありますッ!!

捕獲してみましたが、
コチラは日中は真逆光になってまうので、
早朝か、曇りの時なら
キレイに捕獲できそ〜でありますッ!!


…いやはや、パッと見ィは
ごくごくフツ〜な感じの駅やのに、
駅撮には全くもって不向きやったり、
駅外ポイントを凌ぐほど走行撮影に向いてたり…と、
まさにジキルとハイドのよ〜な二面性を持つ
二色浜駅ですが、とりあえず
「走行撮影限定」でオススメしときます。。。
ごくごくフツ〜な感じの駅やのに、
駅撮には全くもって不向きやったり、
駅外ポイントを凌ぐほど走行撮影に向いてたり…と、
まさにジキルとハイドのよ〜な二面性を持つ
二色浜駅ですが、とりあえず
「走行撮影限定」でオススメしときます。。。

さぁ〜てさてさて次回の「ぶら撮」は、
二色浜駅を飛び出して、泉州の市街地をブッ飛ばす
南海電車との、熾烈な格闘の模様を
お送りしちゃいますよォーッ!!!!!


二色浜駅を飛び出して、泉州の市街地をブッ飛ばす
南海電車との、熾烈な格闘の模様を
お送りしちゃいますよォーッ!!!!!



どぞどぞ来週の「ぶら撮」を
お楽しみにィ───────ッ!!!!!


┗{^盃^}┓≡3 ≡3 ≡3 ≡3 ≡3
お楽しみにィ───────ッ!!!!!



┗{^盃^}┓≡3 ≡3 ≡3 ≡3 ≡3
「何撮っとんぢゃい、ワレェ〜ッ!!! 」
って感じで笑ってしまいました(笑)。
「ぶら撮」企画、スタート1周年
おめでとうございます!!
たはぁ〜ッ。。。
/{^盃^;}
実はこの時、風来坊は
このニャンコとカメラ越しに1〜2分程
見つめ合ってたんで、
ホンマに「何ぢゃいッ!」ってな
気分やったんでしょ〜ねぇ〜。。。
m{^ω^;}m
ありがとうございますですッ!!
\{^喜^}/
「ぶら撮」全ポイント制覇には
あと2〜3年かかりそ〜ですが(苦笑)
これからもご声援、
宜しくお願い致しますッ!!
┗{^突^}┓≡3 ≡3 ≡3
カーブ好きな私にとってはたまりませんわ〜(笑)
遅くなりましたが、「ぶら撮」企画一周年おめでとうございます! ^^
これからもぶら撮頑張ってくださいね〜^^
いやぁ〜、ありがとうございますッ!!
m{^礼^}m
これからも全駅全区間制覇めざして
ぶらっと突撃しまくりますよォーッ!!
┗{^盃^}┓≡3 ≡3 ≡3
ふっふっふ。。。
その有名なカーブは、
今回の写真の奥(なんば方)にあるんですが。。。
{-ω-}〜♪
生まれながらの「南キチ」である風来坊は、
と〜ぜんそのカーブも既に攻略済みでありまして。。。
{^了^}/
…でもその「二色浜カーブ」の全貌は、
あさっての日曜日まで
ヒ・ミ・ツ!!
o{^極^}o o{^秘^}o