やっとこさ梅雨が明けて、いよいよ夏本番ですねッ!!! 





つ〜ことで風来坊はこのたび超久々に
「和歌山電鐵・貴志川線」に突撃して参りましたぁーッ!!!


本日は起点の「#036・和歌山駅」
そのお隣の「#037・田中口駅」 そして「#038・和歌山〜田中口間」を
ご紹介致しますッ!!!!!




┗{^苺^}┓ 


「和歌山電鐵・貴志川線」に突撃して参りましたぁーッ!!!


本日は起点の「#036・和歌山駅」
そのお隣の「#037・田中口駅」 そして「#038・和歌山〜田中口間」を
ご紹介致しますッ!!!!!









この「激暇日記」で「ぶら撮」シリーズが始まってから、もうすぐ半年になりますが、
なんと「ぶら撮」に貴志川線が登場するのは
今回が初めてッ!!


貴志川線の撮影自体も今年初だったので
緊張して、ミスショット連発な風来坊。。。


/{゜而゜;}

和歌山駅の隣の田中口駅には
今回初めて降り立ったんですが、
住宅街の真ん中を縫うように線路が敷かれ
なんだか民家の庭のよう。。。

貴志川線といえば、沿線の
マブシイ緑の風景がウリですが、
和歌山〜田中口間は、まだ
緑はそれほどなく、ごくノーマルな住宅街、
…といった感じ。。。


しかもこの区間は、線路沿いにビッシリと
フェンスが立てられ、特に旨いポイントもないので、
駅から激撮されるほうが
お楽しみ頂けるかと思われまする


…んなわけで来週の「ぶら撮」も貴志川線三昧ッ!!! 


今度は緑が「かなり」マブイですよォーッ!!!!!

どうぞお楽しみにィ─────ッ!!!!!!!



\{^щ^}/ 




今度は緑が「かなり」マブイですよォーッ!!!!!


どうぞお楽しみにィ─────ッ!!!!!!!







★★「ぶら撮」プロジェクトの概要はコチラ↓↓↓★★
http://furaibo-gekihima.seesaa.net/category/4594060-1.html
http://furaibo-gekihima.seesaa.net/category/4594060-1.html


(サムネイル画像をクリックすると、拡大写真がご覧頂けます。)
☆☆ 和歌山駅 ☆☆
<<< 駅員が常時駐在するのは、
この和歌山駅のみ。
今年になってグッズ売り場も設けられました。
<<< 2270系一般色
<<< 2270系いちご電車 (一番右の写真はJRホームから)
<<< 2270系おもちゃ電車 (駅の外から)
☆☆ 和歌山〜田中口間 ☆☆
<<< 2270系おもちゃ電車 (手前の線路はJR紀勢本線)
<<< 2270系いちご電車
☆☆ 田中口駅 ☆☆
<<< 風来坊はこの田中口駅に、けっこう長いこと
滞在してたんですが、乗降客はごく僅か。。。

<<< 2270系おもちゃ電車
<<< ホームの屋根に飛んできたクマゼミ
<<< 2270系いちご電車